地域医療支援センター
2/12

 愛媛大学医学部附属病院地域医療支援センターは、地域医療に従事する医師を確保し、その定着を図ることにより、医師の地域偏在を解消することを目的に、愛媛県の委託により2012年4月1日に開設されました。 センターでは、愛媛県内の医師不足の状況等を把握するとともに、県内医療機関からの要望を踏まえ、地域医療奨学生を含めた全ての若手医師のキャリア形成に配慮しながら地域の医療機関を支援します。 また、地域医療奨学医師がキャリア形成に不安を持たず地域医療に従事できるよう十分な知識・技術の支援を行い、県内に定着し意欲を持って地域医療に従事してもらえるよう応援します。  さらに、関係機関とのネットワークの活用や学生実習、臨床研修機能等の強化を通じ、地域医療を担う医師の養成を推進してまいります。ごあいさつ愛媛大学医学部附属病院地域医療支援センターの特色ある取り組みセンターでは、医学生を引率して地域病院を訪問し、見学や意見交換を行うことで、将来 地域医療を担う医師を目指す医学生に、早い段階から地域医療の実情に触れ、実感する機会を設けています。県内各地域の医療体制の現状と展望、地域医療における機能分担や医療連携などについて、関係の皆様に理解を深めていただくことを目的に、地域医療再生セミナーを毎年開催しています。地域医療再生セミナー愛媛県の地域医療の充実・発展を目指して、県内各地区での若手医師の研修指導体制を整備し、地区内の医療問題や病院勤務環境について共通認識を高め、病院間の連携を深めていくために、県内各地区で病院指導医セミナーを開催しています。病院指導医セミナー地域病院見学バスツアー愛媛大学医学部附属病院地域医療支援センター長高田 清式1

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る