四国がんセンターで、第3回肝臓病教室が開催されました

 

平成26年1月28日(火)に独立行政法人国立病院機構四国がんセンターにて第3回肝臓病教室を開催しました。

この教室は、慢性肝疾患を抱える患者さん、ご家族および肝臓病に関心のある方々を対象に、肝臓病に関する情報提供を目的としたもので、興味がある方はどなたでも参加することができます。

 

今回は、『脂肪肝』をテーマにしました。初めに、消化器内科の灘野医師より「気になる脂肪肝のおはなし」があり、続いて、管理栄養士より「脂肪肝にならないための食事のポイント」、作業療法士より「運動療法のこつ」、看護師より「やってみよう!体重管理」、「かかりつけ医が大切なワケ」についてお話しました。その後、全体で質問を受けた後、個別相談も行いました。1時間30分という、比較的長い開催時間でしたが、活発な意見交換が行われ、充実した時間を共有できました。

 

肝臓病教室は今年度から始めた活動ですが、スタッフの当初の予想を大きく上回り、第1回は40名、第2回は55名、第3回は56名と多数の方々に参加いただいています。また、テーマによって、薬剤師やソーシャルワーカーなどに講師を依頼し、多職種で協力しながら教室を運営しています。次年度は、計4回開催する予定です。

 

肝炎、肝がんなどの肝臓病の診療には患者さんへの啓発が重要なポイントになっており、肝疾患診療連携関連病院において、肝臓病教室の取り組みが広がっていくことを期待しています。

がんセンター1

がんセンター2

第19回 肝臓病教室「自己免疫性肝障害のはなし」のお知らせ

愛媛大学医学部附属病院 肝疾患診療相談センターでは、肝臓病で悩まれている患者様・ご家族に、病気について理解し、その不安を解消していただく機会として、肝臓病教室を定期的に開催しています。大学病院に通院している外来患者様、入院している患者様およびその家族の方々、また院外の患者様も対象に、肝臓病の最新情報をわかりやすく説明していく予定です。また、肝臓病は薬などによる治療のみではなく、適切な食事と運動などの生活習慣がその病態や予後に密接に関わっています。本教室では、栄養士による栄養指導、運動管理士による適切な運動療法の紹介も行います。また講演の後、患者さんの情報交換の場(サロン)としてもご利用いただいています。
第19回を平成26年3月18日(火)に「自己免疫性肝障害のはなし」というタイトルで肝臓病教室を予定いたしたく存じます。ぜひお気軽にご参加いただきますようよろしく御願いいたします。
*************************************************************************

 

第19回 肝臓病教室

日時:   平成26年3月18日(火) 13:30

場所:   愛媛大学医学部附属病院 外来棟3階 栄養指導室

講演内容

肝臓病の話題

「自己免疫性肝障害のはなし」

講師:多田 藤政先生

食事・運動の話題

「肝臓病の食事療法と運動療法」

 

お気軽にご参加下さい。

 

*************************************************************************

院内の方は、内科外来受付にご連絡ください。また、院外の方は肝疾患診療相談センターにご連絡下さい。参加予約させて頂きます。是非お気軽にご連絡、ご参加下さい。

ご参加には患者様の受診手続き(3割負担で約400円程度)が必要になります。家族の方は無料です。受診手続きをされた場合は駐車料金はいりません。参加希望の方は、主治医あるいは内科外来受付にご連絡、お申し出下さい。院外の方も参加可能です。院内および院外の方で参加ご希望の方は、肝疾患診療相談センター(089-960-5955)にお気軽にご連絡ください。

第18回肝臓病教室「C型肝炎の最新治療」を開催いたしました

平成26年1月28日(火)に、愛媛大学医学部附属病院にて第18回肝臓病教室が開催されました。今回は「C型肝炎の最新治療」というタイトルで、日浅陽一医師より現在最新のC型肝炎治療と、今後の治療の展望について話がありました。また、栄養部の竹島さんより、C型肝炎に効果があるとされる鉄制限食の話があり、永井さんより肝炎の運動療法の話がありました。

定員一杯の多数の方々にお集まりいただき、すこし難しい先端治療の話にも熱心に耳を傾けていただきました。

C型肝炎の治療は、数年前とくらべて格段に改善し、今や、難治例と言われた1型C型肝炎の患者様を含めて、8-9割の人が治る時代になりました。そしてさらに今後、副作用の少ない治療法の開発が進んでいます。昔治療をして治らなかったからとあきらめている患者様、あるいは肝炎と言われたけど症状もないからと放っている患者様、一度、肝臓専門医を受診して、新しい治療の話を伺ってみて下さい。

 

日浅先生

 

日浅先生2

 愛媛大学医学部附属病院 消化器・内分泌・代謝内科学 日浅 陽一 教授

 

肝疾患診療相談センターでは、これからもこのような新しい治療法などを紹介する機会として、肝臓病教室を定期的に開催していきます。

次回の第19回は平成26年3月18日(火)の午後1時30分より、愛媛大学医学部附属病院 外来棟3階栄養指導室(外来棟改修に伴い外来棟4階で開催しておりましたが、外来棟3階に移動しております)にて「自己免疫性肝障害のはなし」をテーマに肝臓病教室を開催させていただきます。

お気軽にご参加下さい。

肝臓病教室は院内の患者さんのみならず、院外の患者さん、および家族の方も参加可能です。参加希望の方は、肝疾患診療相談センター(Tel: 089-960-5955)にご連絡いただき、ご予約下さい。