愛媛大学大学院医学系研究科 器官・形態領域 泌尿器科学 愛媛大学大学院医学系研究科
器官・形態領域 泌尿器科学 Department of Urology Ehime University Graduate School of Medicine.

お問い合わせINQUERY
Menu

泌尿器の病気MEDICAL INFORMATION

前立腺肥大症

前立腺肥大症とは

前立腺とは、男性の骨盤の一番奥に存在し、精液の一部をつくっている器官です。膀胱の出口のところで、尿道を取り囲むように存在します。よく私達は、前立腺を果物のみかんにたとえ、みかんの皮の部分のことを外腺、実の部分を内腺といいます。そのみかんを輪切りにして、何もない真ん中の部分を尿道といいます。男性は、40から50歳を過ぎると、加齢やホルモンバランスの崩れにより、その実の部分(内腺)が腫れてくることがあり、この病気を前立腺肥大症といいます。

前立腺肥大症の症状

実の部分(内腺)が腫れてくると、尿道を圧迫します。そのために、尿の勢いが弱くなったり、尿が残った感じがあったり、尿の回数が多くなったりします。このような症状を点数化したものが、国際前立腺症状スコア(IPSS)(表1)、QOLスコア(表2)というものです。
国際前立腺症状スコアの合計点から症状の程度を軽度(0~7点)、中等度(8~19点)、重度(20~35点)に分けます。中等度から重度の方は、一度泌尿器科受診をお勧めします。また軽度の方でも、50歳以上の方は、PSA(前立腺特異抗原)という前立腺がんの血液検査を一度することをお勧めします。

  • (表1)国際前立腺症状スコア
  • (表2)QOLスコア

前立腺肥大症の治療

当科では、前立腺肥大症に対して、α遮断薬を中心とした薬物療法を外来にておこなっていますが、内服によりあまり改善しない症例や尿閉(排尿したくてもできない状態)を繰り返すような重症の症例に対して、経尿道的ホルミウムレーザー前立腺核出術(HoLEP)を行っています。この手術には、入院が必要で、入院期間は約7日ぐらいです。手術は、腰からの麻酔(腰椎麻酔)で、約2時間で終了します。

薬物療法

α遮断薬 ・・・ 尿道や前立腺の筋肉に作用して尿を出しやすくする薬。
PDE5阻害薬 ・・・ 尿道をひろげ、血流を改善することで尿を出しやすくする薬。
抗男性ホルモン薬 ・・・ 前立腺を小さくすることで尿を出しやすくする薬。
他に、植物エキス、アミノ酸製剤、漢方薬などがあります。

手術療法

経尿道的ホルミウムレーザー前立腺核出術(HoLEP)
この手術は、ホルミウムレーザーを用いた内視鏡下の前立腺核出術で、出血が少なく、前立腺の大きさに関わらず治療することができます。