Diploma policy

学位授与の方針(ディプロマポリシー)

Diploma policy

ディプロマポリシー(DP:卒業認定・学位授与の方針)

育成する人材像

愛媛大学は、「愛媛大学憲章」に掲げた5つの能力、すなわち知識や技能を適切に運用する能力、論理的に思考し判断する能力、多様な人とコミュニケーションする能力、自立した個人として生きていく能力、組織や社会の一員として生きていく能力を持つ学生を育成します。その5つの能力を踏まえた「愛大学生コンピテンシー」を定め、専攻分野の違いを越えて全ての学生に対して卒業までに身につけることを期待する能力を提示しています。

卒業認定・学位授与

学部学科等の教育目的に基づく教育課程を修め、規定する期間以上在学し、厳格な成績評価に基づき所定の単位を修得し、卒業要件を満たした学生に対して、卒業を認定し学位(学士)を授与します。

Diploma policy

医学部(医学科、看護学科)のディプロマポリシー(卒業時の到達目標)

  1. 知識・理解
    1-1. 医療人としての専門分野の学問内容について知識を修得している。
    1-2. 人間性や倫理観を裏付ける幅広い教養を身につけている。
  2. 思考・判断
    対象となる人の身体的・心理的・社会的な健康状態を科学的に評価し、情報の総合と適確な判断を行い、必要な行動を示すことができる。
  3. 興味・関心・意欲
    科学の進歩および社会の医療ニーズの変化に対応して、生涯を通して自らを高めることができる。
  4. 態度
    患者および住民の健康の維持・増進と健康障害からの回復に寄与するために、医療人として責任をもった行動をとることができる。
  5. 技能・表現
    5-1. 基本的な医療行為を患者にも自らにも安全に実施することができる。
    5-2. 患者・家族や保健・医療・福祉チームのメンバーと良好なコミュニケーションをとり、チームの一員としての役割を果たすことができる。

Diploma policy

医学科のディプロマポリシー

学部の教育理念と教育目的

『患者から学び、患者に還元する教育・研究・医療』という医学部開設の基本理念に基づき、教育目的を次のように定めています。医学部においては、愛媛大学学則及び愛媛大学憲章の趣旨を踏まえ、医学・看護学における専門的知識や優れた技術を授け、深く医学・看護学分野の学芸を教授研究するとともに、豊かな人間性、幅広い教養、高い倫理観を備えた医療人を育成することにより、最良の医療、保健、福祉を通して社会に貢献することを目的としています。さらに医学科においては、学部の基本理念に基づき、我が国における医学水準の向上を図り、その成果を国民の保健衛生及び医療に正しく反映させるとともに、地域社会に貢献することを目的としています。

育成する人材像

愛媛大学の基本理念に基づいて、「学生中心の大学」として学生の多様な志向性を尊重した医学教育を提供することにより、地域から求められる役割に応え、地域発展を牽引し、患者のために全人的視点から最善を尽くす医師・医学研究者を育成します。また優れた研究医養成モデルを構築し、基礎・臨床研究や橋渡し研究を担う人材を輩出することを目指します。

学習の到達目標

  1. 知識・理解
    1-1. 医師としての専門分野の学問内容の知識を修得している。
    1-2. 自然科学にとどまらない医療人としての幅広い教養を身につけている。
  2. 思考・判断
    2-1. 分子レベルから集団レベルまでの生命現象を解明する適切な方法を指摘し、明らかとなった現象を簡潔に表現して第三者に伝えることができる。
    2-2. 患者と家族の身体的・心理的・社会的な健康状態および疾病の状態を把握し、情報を総合することによる適確な判断に基づいて、必要な行動を示すことができる。
  3. 興味・関心・意欲
    3-1. 社会の医療ニーズの変化に対応して、適切な方法で最新の医学知識や医療情報を収集・整理し、生涯を通して自らを高めることができる。
  4. 態度
    4-1. 都市部から辺地までを包含する地域において、患者中心の医療の担い手となる医師として責任をもった行動をとることができる。
    4-2. 医学の進歩のために基礎・社会医学と臨床医学との両面での研究が不可欠であることを認識し、自らも研究マインドをもって医療を行うことができる。
  5. 技能・表現
    5-1. 基礎的な医療行為を患者にも自らにも安全に実施することができる。
    5-2. 患者・家族や保健・医療・福祉チームのメンバーと良好なコミュニケーション(簡単な英語によるものを含む)をとり、チームの一員としての役割を果たすことができる。

卒業認定・学位授与

医学科に6年以上(学士編入生では5年以上)在学し、医学部規則に定められた単位数を修得した学生に対して、卒業を認定し学位(学士[医学])を授与します。卒業判定には、6年次までの全ての単位を修得していることに加え、客観試験による全科統合型卒業試験とpccOSCE(臨床実習後の臨床実技試験)の結果を用います。医学科を卒業した学生には医師国家試験受験資格が与えられます。