専門看護師養成課程について
本学では平成28年度から、老年看護専門看護師養成プログラムを開講しています。専門看護師養成プログラムでは、複雑で多様な健康問題をもつ高齢者とその家族が尊厳のある質の高い生活を送れるよう、疾病や治療を含めた多角的なアセスメントを行い、高度な看護実践が行える能力を修得します。さらに、専門看護師として、教育・相談・調整・倫理調整の機能を学びます。
授業では、高齢者看護に活用できる理論や概念について学習するとともに、現場で生じる複雑で解決が困難な事例に関するアセスメントや援助技術について、高度な実践を行っている看護師に授業に参加してもらい、実践に即した看護について学ぶ機会を多く設けています。さらに、先駆的な取り組みをしている地域や施設で活躍している看護師等を講師に招き、地域に密着した学習ができるように配慮しています。