第5回Best Teacher賞の授与式を実施しました【3月17日(金)】
平成29年3月17日(金)、医学部看護学科が第5回Best Teacher賞の授与式を実施しました。
平成28年度医学部授業評価アンケートによる看護学科ベストティーチャーに、新規受賞3人を含む7人の教員が選ばれ、満田憲昭医学部長からそれぞれの教員に表彰状が授与されました。
看護学科では、平成24年度からベストティーチャーの選出を行い、今回で5回目となります。授業内容や熱意、実習指導等での厳しく丁寧な指導など、学生が最も印象に残る教員が、各学年別の学生アンケートによって選ばれたものです。
満田医学部長から、「この賞の目的は、教員同士が互いに競い合い、励まし合うことによって、医学部全体の教育レベルが向上することにある。受賞者の皆さんがお手本となり、指導して、医学部全体の教育レベルを引き上げてください。」という挨拶がありました。
(ベストティーチャー受賞者)
1年生:八杉 巧教授、赤松公子准教授(初受賞)
2年生:八杉 巧教授、城賀本晶子講師(初受賞)
3年生:﨑山貴代教授(初受賞)、薬師神裕子教授
4年生:乗松貞子教授、山下奈緒子助教