医学部看護学科で,学生の授業評価によって選ばれる第3回ベストティーチャー賞の授与式を実施しました【3月20日(金)】
平成27年3月20日(金),医学部看護学科で,学生の授業評価によって選ばれる第3回ベストティーチャー賞の授与式を実施しました。
看護学科では,「学生にとって良い授業を行っている教員を積極的に顕彰する」ことを目的として,平成24年度からベストティーチャー賞を導入しています。
今回は,授業内容や熱意,実習指導等での厳しく丁寧な指導など,それぞれの学生が最も印象に残る教員について,各学年別のアンケートを実施し,8人の教員が選ばれました。
授与式では,安川正貴医学部長から,それぞれの教員に表彰状が授与され,「我々の使命は,将来を担う医療人の育成であり,そのためには教育の質の向上が大事である。引き続き,医学部看護学科の教育の質の向上のため,熱意を持って取り組んでいただきたい」という祝福と激励の言葉が贈られました。
◆第3回医学部看護学科ベストティーチャー賞 受賞者
1年生:乗松 貞子 教授,八杉 巧 教授
2年生:薬師神 裕子 教授,陶山 啓子 教授
3年生:薬師神 裕子 教授,森 一恵 教授,柴 珠実 講師
4年生:山下 奈緒子 助教,中村 慶子 非常勤講師
