医学部看護学科で,第4回ベストティーチャー賞の授与式を実施しました【3月18日(金)】
平成28年3月18日(金),医学部看護学科で,学生の授業評価によって選ばれる第4回ベストティーチャー賞の授与式を実施しました。
看護学科では,「学生にとって良い授業を行っている教員を積極的に顕彰する」ことを目的として,平成24年度からベストティーチャー賞を導入しています。授業内容や熱意,厳しく丁寧な指導など,学生の最も印象に残る教員について授業評価アンケートを実施し,7人の教員をベストティーチャー賞に選出しました。
授与式では,満田憲昭医学系研究科長からそれぞれの教員に表彰状が授与されました。
満田研究科長は,「厳しい指導でも,学生からの評価は下がらないことがわかりました。これからも,医学部看護学科の教育の質の向上のため,熱意を持って取り組んでいただきたい」と激励の言葉を述べました。
◆第4回医学部看護学科ベストティーチャー賞 受賞者
1年生:八杉 巧教授,乗松貞子教授
2年生:八杉 巧教授,薬師神裕子教授,陶山啓子教授
3年生:薬師神裕子教授,濵 耕子教授
4年生:中村慶子非常勤講師,山下奈緒子助教
