News

新着情報

基礎と臨床の融合推進プロジェクトにおける研究紹介を開催しました【6月11日(火)】

 令和元年6月11日(火)、臨床第1講義室において、基礎と臨床の融合推進プロジェクトにおける研究紹介を開催しました。基礎と臨床の融合推進プロジェクトとは、基礎系及び臨床系に属する研究者が、相互の研究について理解を深め、学内共同研究の発展につなげるとともに、科研費や共同研究費といった外部資金獲得など、さらなる発展的な研究活動を推進していくためのプロジェクトです。
 今回からの第1シリーズでは、全4回(6/11、 6/18、 7/3、 7/17)で基礎系研究室の研究内容紹介を実施します。一つの研究室あたりの紹介時間は15分とエッセンスを凝縮した内容で、約70人の参加者が集まり、参加者からの質疑にも答えるなど、相互理解が深まる実りの多い研究紹介となりました。
 
 研究紹介者
  免疫学・感染防御学 山下 政克 教授
  疫学・予防医学   三宅 吉博 教授
  解析病理学     増本 純也 教授
  分子寄生虫学    石野 智子 准教授

研究紹介の様子
研究紹介の様子
研究紹介の様子
研究紹介の様子