News

新着情報

第1回愛媛大学医学部セミナー「わが子・孫を医師にするために親が予習すること!」を開催しました【5月14日(土)】

 平成28年5月14日(土)、NPO法人横浜子育て勉強会理事長の藤崎達宏先生を迎え、第1回愛媛大学医学部セミナー「わが子・孫を医師にするために親が予習すること!」を開催し、25人が参加しました。
 親が将来子どもになってもらいたい職業で常に上位に位置する「医師」。子どもや孫に医師になってもらうためには、親の予習が不可欠な時代となっています。今回、藤崎先生は医学部受験を成功させるポイントについて講演を行いました。
 まず、親が資産力を把握する必要性について説明がありました。私立医科大学の6年間の学費は2~4千万円まで幅広く、偏差値が高いほど授業料が低い傾向があると説明がありました。親の資産力を向上させて、子供の選択肢を増やすことが重要であると話されました。
 その後、子どもの教育の効果的な時期や英語教育の重要性、センター試験廃止後の受験戦争に勝つための方法等を話され、参加者は熱心にメモを取っていました。
 講演後の個別相談会には、ほとんどの来場者が参加し、子どもの教育に対する関心の高さが伺えました。
 本学では、今後も患者さんや地域の方々の関心の高いことについてセミナーを実施していきます。

藤崎先生の講演の様子
藤崎先生の講演の様子
会場の様子
会場の様子