News

新着情報

テニスコート・ゴルフ練習場のオープニングセレモニーを実施しました【3月19日(月)】

 平成30年3月19日(月),医学部キャンパスにおいて,テニスコート4面及びゴルフ練習場の整備完成を受け,オープニングセレモニーを実施しました。

 この整備事業は,平成27年6月に設立した「愛媛大学医学部支援基金」への皆様からのご寄附を活用させていただき,学生の教育・学生生活環境の充実を図るために実施したものです。
 セレモニー当日は,あいにくの雨のなか,完成を待ち望んでいた硬式テニス部や軟式テニス部及びゴルフ部の学生を中心に,教職員を合わせて約70人が参列し,完成を祝いました。
 はじめに,満田憲昭医学部長から挨拶があり,セレモニーに御出席いただくとともに,医学部支援基金に多大なご支援を頂戴した中城敏医学部後援会会長及び越智郁夫愛信会理事長に感謝の意を表しました。続いて,ゴルフ部の顧問を務める三浦裕正附属病院長から,毎年行われている西日本医科学生総合体育大会では,ゴルフ部の成績が低迷しており,この練習場を活用して,レベルの底上げを図っていきたいと述べました。最後に,学生を代表して,軟式テニス部の和泉翔太さんから感謝の言葉があり,日々の練習に励むとともに,文武両道を目指すことを誓いました。
 その後,出席者によるテープカットが行われ,満田医学部長及び三浦附属病院長らによる始球式が行われました。

 本学では,引き続き教育環境の整備を通じ,次世代の高度な医学・医療を担う優秀な人材の輩出に努めます。

満田医学部長による挨拶
満田医学部長による挨拶
和泉さんからの感謝の言葉
和泉さんからの感謝の言葉
三浦病院長による始球式
三浦病院長による始球式
ゴルフ部嶋田さんによる始球式
ゴルフ部嶋田さんによる始球式
出席者によるテープカット
出席者によるテープカット