News

新着情報

医学教育分野別評価に関する実地調査を受審しました【12月11日(火)~14日(金)】

 平成30年12月11日(火)~14日(金)の4日間にわたり,一般社団法人日本医学教育評価機構による医学教育分野別評価のための実地調査を受審しました。

 医学教育分野別評価は,自己点検評価と外部評価を組み合わせることにより,教育における自分たちの活動を振り返り,自ら問題点を見つけ,外部評価の判定を基に改善(学習)していくプロセスを作っていくことを目的としています。

 実地調査では,事前に提出した自己点検評価書の確認と評価書に対する質疑応答を行う検討会議の他,学生が行っている臨床実習や講義・実験の見学や,教員・研修医・学生等への面談が行われました。

 最終日には,自己点検評価及び実地調査を通じての講評が行われ,医師の育成という同じ目標を持った評価者から,多くのアドバイスをいただきました。本学医学部医学科では,今回の医学教育分野別評価の受審を糧に,更なる医学教育プログラムの質の向上と教育体制・教育環境の充実を図ることとしています。

施設見学
施設見学
臨床実習見学
臨床実習見学
領域別検討会議
領域別検討会議