2019.02.12
医学専攻(大学院)
医師国家試験に向けた出発式を行いました【2月8日(金)】
平成31年2月8日(金)、医学部本館前で医師国家試験受験に向けた出発式を行いました。
今年の医師国家試験は、2月9日(土)、10日(日)の二日間、全国13箇所の試験会場で実施されます。本学の学生は、そのほとんどが高松会場で受験するため、毎年前日の朝、バスで会場に向かっています。その際、学生が組織する国家試験対策委員会の5年生が中心となり、先輩を送り出すための盛大な出発式を行うことが恒例となっています。
出発当日は、約350人の学生と教職員が朝早くから集まり、受験生にエールを送りました。
出発式では、満田憲昭医学部長、上野修一医学部教務委員長、四宮孝昭名誉教授から激励の言葉が送られたほか、第三内科の教員から受験の緊張をほぐすパフォーマンスが披露され、学生から笑顔が見られるなど、リラックスした表情でバスに乗り込んでいきました。



