愛媛大学大学院医学系研究科長優秀論文賞賞状授与式を行いました
令和5年6月6日(火)、愛媛大学大学院医学系研究科長優秀論文賞賞状授与式を行いました。
授与式では、羽藤直人研究科長が受賞者へ賞状を授与し、功績をたたえました。
今年度の受賞者は以下の通りです。
愛媛大学大学院医学系研究科長優秀論文賞
本学が主体となって公表した欧文原著論文のうち優秀と認められるものについて、海外での研究成果発表等にかかる費用を一部補助し研究を支援するもの
最優秀賞 学術支援センター医科学研究支援部門 佐伯 法学 講師
【研究題目】
Epigenetic regulator UHRF1 orchestrates proinflammatory gene expression in rheumatoid arthritis in a suppressive manner
優秀賞 肝胆膵・乳腺外科学 船水 尚武 講師
【研究題目】
Association between the Preoperative C-Reactive Protein-to-Albumin Ratio and the Risk for Postoperative Pancreatic Fistula following Distal Pancreatectomy for Pancreatic Cancer
優秀賞 皮膚科 武藤 潤 講師
【研究題目】
Highly concentrated trehalose induces prohealing senescence-like state in fibroblasts via CDKN1A/p21
愛媛大学大学院医学系研究科長優秀論文賞(看護学専攻職員対象)
本学が主体となって看護学専攻職員が公表した欧文又は和文の原著論文のうち優秀と認められるものについて、研究成果発表等にかかる費用を一部補助し研究を支援するもの
受賞者 地域健康システム看護学 柴 珠実 講師
【研究題目】
Communication-related experiences of individuals in the early phase of semantic dementia and their families: an interview study
本学では、これからも優秀な研究者が広く活動できるよう研究に専念できる環境を積極的に支援していきます。

最優秀賞を受賞する佐伯法学先生

受賞者を激励する羽藤研究科長

激励される受賞者

記念撮影:左前から時計回りで佐伯講師、船水講師、武藤講師、柴講師、羽藤研究科長