令和7年10月21日(火)、令和7年度第1回東温市健康医療創生研究会を開催しました。本研究会は、東温市、東温市内の企業及び愛媛大学等が連携して、東温市の特性である愛媛大学医学部を核とした医療環境を活かし、健康・医療・産学官連携による地域づくりを目指すための研究協議を行うことを目的に、平成27年度に設置されたものです。
研究会では、加藤章東温市長からの委嘱状交付に続き、「健康日本一のまちづくり」の具現化に向け、率直なご意見、ご提案をお願いしたいとの挨拶がありました。
続いて、委員長に陶山啓子氏(愛媛大学大学院医学系研究科)、副委員長に岡本隆氏(愛媛大学社会共創学部)が互選により選出され、陶山委員長から、東温市の健康医療の推進に向けて、より一層の連携、協力をお願いしたいとの挨拶がありました。
協議では、東温市から、これまでの研究会での実績の紹介と、令和7年度の取組内容について提案があり、活発な意見交換がなされました。
本研究会は、産学官連携による地域課題の解決と新たな価値創出を目指し、今後も活動を進めてまいります。
- 加藤市長から陶山委員長への委嘱状交付
- 研究会の様子


