Tuition and scholarships

授業料・奨学金など

Tuition and scholarships

授業料・奨学金など

愛媛大学の授業料・奨学金制度について、詳しくはこちらから(愛媛大学HP)

Scholarships

医学生が利用できる奨学金について

【愛媛県地域医療医師確保期間選択制奨学金】

団体  愛媛県保健福祉部 社会福祉医療局 医療対策課
金額 一般枠 月額10万円
特定診療科枠(産科) 月額20万円(貸与期間:2年間~6年間)
対象 医学部医学科1年生~6年生
臨床研修医
専攻医
募集人数 一般枠 特定診療科枠(産科) 合わせて5名程度
応募について (資格)

愛媛県内の医療機関で一定期間、医師の業務に従事する意志のある方

(貸与期間)
連続する2年以上6年以下

(募集期間)
2025年3月3日~2026年2月27日

備考 貸与期間と同期間、知事が指定する医療機関等で勤務した場合に、貸与額の返還を全額免除
詳しくは愛媛県地域医療医師確保期間選択制奨学金をご参照くださいhttps://www.pref.ehime.jp/page/4274.html

【愛媛県南予地域医師確保奨学金】

団体  公益財団法人 南予医療振興財団
金額 月額15万円(貸与開始時期により増額されます)
(貸与期間:大学在学期間)
対象 原則1年生

2~6年生も可

募集人数 4名程度
応募について (資格)
将来、愛媛県八西地区を中心とした南予地域の医療機関において医師の業務に従事しようとする者で同種の奨学金等を受けていないこと(募集期間)
2025年2月21日~2025年8月20日(再延長)

(募集期間延長の場合、偶数月の20日〆切とし、最終期限は12月20日)

備考 卒後3年以内に医師免許を取得し、7年間(臨床研修期間2年間を含む)を財団が指定する医療機関で勤務した場合、返済免除
詳しくは愛媛県南予地域医師確保奨学金をご参照くださいhttps://www.nanyo-msp.jp/

【その他の愛媛県内奨学金一覧】(R7.6.30現在)

※詳細は学務課までお問い合わせください。

図をクリックで拡大表示

Contact

問い合わせ先

医学部学務課学生生活チーム

TEL:089-960-5177

地域医療支援センター

TEL:089-960-5990