Course introduction
講座紹介
器官・形態領域
薬理学(旧名称:薬理学講座)

人生100年時代を生き抜くための、個々人にあった最適な薬物療法を目指して
人生100年時代を迎えた日本では、健やかな高齢者が増えることが希求されています。薬理学講座では、フレイルにつながる筋肉・関節疾患や、加齢動物・高血圧マウスなどを用いて生活習慣病や老化関連疾患(認知症・サルコペニア)の克服を目指した薬物の探索と開発を目指しています。また、間葉系幹細胞による組織再生やアナフィラキシーショックなどのアレルギーに与える薬剤の影響や予測法・バイオマーカーの探索研究も進めています。さらに、非常にヘテロな集団である高齢者のテーラーメードな至適薬剤評価法の構築も目指しています。
【講座問い合わせ先】
器官・形態領域 薬理学 〒791-0295愛媛県東温市志津川454
TEL:089-960-5260 FAX:089-960-5263
公式HP http://www.m.ehime-u.ac.jp/school/pharmacology/