Course

先進消化器内視鏡開発学講座

Course introduction

講座紹介

提案型寄附講座
先進消化器内視鏡開発

世界へ発信する革新的・先進的

消化器内視鏡の機器開発

本講座では、消化器疾患に対する内視鏡的アプローチによる治療・手術を新規・革新的な内視鏡機器開発を通じ、世界に通用する開発を産学官・医工連携で行っていくことを、その理念としています。

Research content

研究内容

  • 軟性内視鏡手術用の消化管全層縫合器の開発

さらなる低侵襲内視鏡治療を目指し、新型縫合器の開発を目指す。

  • 薬剤・医療機器の体内へのデリバリーとしての内視鏡開発

内視鏡を薬剤・機器の体内への運搬機器としての新たな領域への挑戦。

  • 教育・研究・診療システムと後進の育成

研究を通じて得られた高度な内視鏡治療・手術の後進への継承。

  • 啓蒙普及活動

高齢化社会へ向けて、低侵襲内視鏡治療の情報・技術の提供を目指す。

Achievements

主な実績

著書 和文10冊

学術論文 計225編(うち単著又は筆頭者74編)

原著 欧文96編(うち単著又は筆頭者25編)

総説 欧文15編

症例報告 欧文84編(うち単著又は筆頭者34編)

Patents

特許

特許(登録番号:5294181)縫合装置(ロシア/シンガポール/韓国/中国/US/EP)
特許(登録番号:5441396)内視鏡用器具および内視鏡用縫合装置
特許(登録番号:5699392)領域確保用器具および領域確保用器具を備えた内視鏡
特許(登録番号:5751515)内視鏡用挿入補助器具
特許(登録番号:5975257)領域確保用器具および領域確保用器具を備えた内視鏡
特許(登録番号:6153121)領域確保用器具
特許出願(出願番号: 2013-210231)内視鏡フード、内視鏡、内視鏡用圧力センサおよび組織サイズ測定方法
特許出願(出願番号: 2017-95909)生体用シート、器具保持具および医療用器具供給具

Staff introduction

スタッフ紹介

先進消化器内視鏡開発講座
教授
森 宏仁

教授からのメッセージ


本講座では、消化器内視鏡領域でのアイデア創出から特許化そして創薬・機器開発・製品化など消化器領域の新規的・横断的な教育・診療・研究を行っております。その研究の基本理念は、産学官・医工連携による横断的研究および活動であり、ボーダーレスなグループとして、Project IAEA-e (Innovative and Advenced Endoscopy Associates-ehime)として消化器領域の新規的・横断的な医学・医療経済的側面の教育・診療・研究も行っています。

スタッフ紹介


  • 森 宏仁 (教授)
  • 岡田 正也 (助教)