Course introduction
講座紹介
病因・病態領域
消化器・内分泌・代謝内科学

消化器疾患と代謝疾患
およびその関連病態
としている
教授からのメッセージ
愛媛大学医学部の開学より愛媛大学第三内科として開講した当教室は、消化器、内分泌、糖尿病、代謝性疾患を診療分野の主軸として愛媛県の診療はもとより、同分野の臨床および研究活動に貢献して参りました。愛媛県を中心に多数の関連病院と連携して、内科学の幅広い理解に基づいた専門医療を担える人材を育成しています。特に、消化器内視鏡、超音波装置を用いた検査・治療などの技能の向上と修得に努め、スタッフが一丸となって診療レベルの向上をめざしています。また、医学部学生に対する教育と、研修医に対する研修体制を充実させるとともに、医学博士取得を目指した大学院生の指導を精力的に取り組んでおりキャリア形成を支援しています。当科のみならず学内外の研究機関とも積極的に共同研究を行い、医学・医療の発展に寄与する数多くの研究成果を愛媛から世界に向けて発信してきました。今後も多くの先生方とともに医学・医療の向上をめざした取り組みを実践していきたいと思います。どうかよろしく御願い申し上げます。
【講座問い合わせ先】
病因・病態領域 消化器・内分泌・代謝内科学 〒791-0295 愛媛県東温市志津川454
TEL:089-960-5308 / FAX:089-960-5310
公式HP http://www.m.ehime-u.ac.jp/school/int.med3/