初秋の環境美化部門活動
2022.12.01
いきいき会の環境美化部門は、附属病院内の遊歩道や高台等の美化清掃を担当しています。病院所在地域で農業を営む活動員が多く、草丈の伸びる季節は草刈機などで刈払ったり、剪定してくれます。
また、日常的に大学職員とボランティア活動員が除草、清掃をして構内の環境を維持しています。
夏は過ぎたとはいえ、草木の成長力が旺盛な日々が続き、大学の作業員と共に活動員も作業を続け、綺麗な病院構内を維持しています。
【いきいき会活動員の作業の様子】
- 活動員の様子
- 作業後の様子①
- 作業後の様子②
- 東側ゲート付近の草引き
- 作業後の様子
いきいき会の活動員はすべて手作業での草引きを行い、根から抜く事によって芝生が綺麗に見えるようになりました。
【大学の作業員の作業の様子】
- 美化作業にあたる作業員
- 作業後の様子①
- 作業後の様子②
大学の作業員は草刈り機等で背の高い草を刈り、綺麗に掃いて掃除を行って下さるので歩道まで綺麗に保たれています。