開催に向けて
第9回黒潮カンファレンスを8月23日(土曜日)から24日(日曜日)の2日間、広島県大久野島で開催させて頂きます。
はじめての「島」での開催になります。
皆様のご参加をお待ちしております。
一般演題受賞者一覧(敬称略)
○YIAセッション
最優秀賞
船本 雅文 (徳島大学)
優秀賞
上村 真以 (熊本大学)
奨励賞
森田亜須可 (獨協医科大学)
○YIA Rookies
最優秀賞
小橋 琉夏 (香川大学)
優秀賞
水本 啓斗 (熊本大学)
東郷 未緒 (高知大学)
奨励賞
矢野 響 (香川大学)
穴吹 大地 (香川大学)
○Rookies セッション
最優秀賞
池松 悠希 (千葉大学)
優秀賞
野田 みすず (名古屋市立)
萩田 圭紀 (名古屋市立)
海老 風香 (徳島大学)
奨励賞
伊藤まい (徳島大学)
乙訓 貴之(朝日大学)
○ポスター発表 優秀賞
伊藤 丈勝
Caution!
大久野島は休暇村しか宿泊施設がございません。
休暇村の宿泊希望の場合、事務局まで連絡をお願いします。
可能であればグループでの相部屋をお願いします。部屋の状況によっては後で相部屋をお願いすることがあります。
また、開催日は夏休みでフェリー・渡船に混雑が予想されます。余裕を持ってお越しください。
宿泊に関するご案内
宿泊施設は「休暇村 大久野島」のみになります。
宿泊代金は1泊2食付きでご予約いただき、夕食は懇親会費用の一部となります。
部屋数が限られており、可能であればご教室の方々とシェアしてお泊り下さい。
また、事務局側で25部屋ほど抑えておりますので、ご希望があればお申し付けください。但し、その場合は4名1組の相部屋となることがありますのでご了承下さい。






お知らせ
2025/08/10
プログラム・抄録集をアップしました
2025/08/10
2025/07/18
日程表をアップしました
2025/07/18
2025/04/11
大久野島の現状報告
2025/04/11
2025/03/08
宿泊希望の方は事務局まで
2025/03/08
2025/02/01
演題登録と参加登録を開始しました
2025/02/01
2025/01/30
宿泊について
2025/01/30
2025/01/20
第9回黒潮カンファレンスのHPを公開しました
2025/01/20