2023年2月12日(日)に愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホールにて、第12回 日本パーキンソン病・運動障害疾患学会(MDSJ)教育研修会が開催されました。
テーマは「パーキンソン病を1日で学ぶ … 続きを読む
2023年2月12日(日)に愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホールにて、第12回 日本パーキンソン病・運動障害疾患学会(MDSJ)教育研修会が開催されました。
テーマは「パーキンソン病を1日で学ぶ … 続きを読む
この度、パシフィコ横浜で行われた第43回日本臨床薬理学会学術総会にて宮上紀之先生が臨床薬理研究振興財団賞 学術奨励賞を受賞されました。おめでとうございます!!
本賞は臨床薬理学の発展に貢献する臨床薬理学的研究を拡充するために設けられた賞で、中堅の研究者2名が選出されるそうです。… 続きを読む
2022年7月21日~23日に東京で開催された第16回 パーキンソン病・運動障害疾患コングレス (MDSJ) に参加しました。
感染予防に気をつけながら、しっかり勉強してきました。… 続きを読む
2022年5月18日~21日に東京で開催された第63回日本神経学会学術大会に参加しました。
直近2年はCOVID-19の影響で現地へ赴くことができなかったため、久々の現地参加です。
今年度入局された越智先生も、学生・研修医ポスターセッションで発表しました!
緊張してランチョンセミナーのお弁当を食べられなかったとのことですが、僕は我慢できずに食べました。美味しかったです。
個人的な思いですが、同じ講演でもwebより現地の方が頑張って聞くぞ、となるような気がします。… 続きを読む
この度、山西祐輝先生が愛媛大学院医学専攻中間審査会で優秀研究賞を受賞されました。
おめでとうございます!
山西先生はパーキンソン病に関わる研究で表彰されました。
今回は中間発表であるため、今後の研究結果に期待です。
当科ではパーキンソン病を中心としながらも様々な内容で研究を進めており、臨床と研究のバランスを取りながら皆生き生きと働いています。… 続きを読む