スタッフ紹介
診療科長
救急医学講座 教授
佐藤 格夫(Norio SATO)
- 卒業
- H07
- 専門
- 救急医学、集中治療医学、急性期代謝栄養学、重症外傷診療
- 資格
- 日本救急医学会指導医・評議員、日本外科学会専門医、日本集中治療医学会専門医、日本静脈経腸栄養学会指導医・日本腹部救急医学会暫定教育医・評議員、日本呼吸療法医学会専門医、日本外傷学会評議員、日本Acute careu surgery学会評議員、日本Shock学会評議員、統括DMAT、アメリカ外科学会ATOM コースインストラクター、ヨーロッパ経腸栄養学会LLLコースインストラクター
- 別名
- のりP
- 趣味
- 24時間ジムで走ること!!!(これからね・・・)
- 一言
- 愛媛県全体の医療が良くなる方向に頑張りたいと思います。もちろん、国際的交流、学問的な交流も頑張ります。愛媛大の救急はどんどん楽しくなりますよ!!
救急航空医療学講座 教授
竹葉 淳(Jun TAKEBA)
- 卒業
- H08
- 専門
- 整形外科、外傷、スポーツ医学
- 資格
- 日本救急医学会専門医、日本整形外科学会専門医、日本スポーツ協会スポーツドクター、統括DMAT隊員、愛媛県災害医療コーディネーター
- 別名
- 「紳士」風
- 趣味
- ランニング キャンプ
- 一言
- 愛媛の救急医療充実のために頑張ります
救急医学 准教授
菊池 聡(Satoshi KIKUCHI)
- 卒業
- H14
- 専門
- 外科、急性腹症
- 資格
- 日本救急医学会専門医・指導医、日本外科学会専門医 統括DMAT隊員 日本航空医療学会認定指導者
- 別名
- 「鉄人」
- 趣味
- ラグビー、トライアスロン、トレイルラン
- 一言
- ココロとカラダを鍛えてます。
救急医学 助教
松本 紘典(Hironori MATSUMOTO)
- 卒業
- H17
- 専門
- 救急、敗血症、急性腹症
- 資格
- 日本救急医学会専門医・指導医、日本外科学会専門医、統括DMAT隊員
- 別名
- 「まっちゃん」
- 趣味
- エビデンスと猫
- 一言
- いつも努力しております。
愛媛大学医学部附属病院医療安全管理部 助教 ゼネラルリスクマネージャー
大下 宗亮(Muneaki OHSHITA)
- 卒業
- H19
- 専門
- 救急医療、IVR、医事法、医療安全
- 資格
- 日本救急医学会専門医、日本IVR学会認定専門医、DMAT隊員
- 一言
- 日々、鍛練しております。