愛媛大学医学部附属病院 第14回 臨床研究・治験四国協議会の開催について

西暦2025年6月吉日
第14回 臨床研究・治験四国協議会の開催について(ご案内)

謹啓 初夏の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
 四国地区の治験・臨床試験の推進を図る目的でスタートした臨床研究・治験四国協議会も今年で14回目を迎える運びとなりました。
 つきましては、是非多くの方にご参加いただきたく会議開催のご案内を申し上げます。本協議会は医療機関において治験・臨床研究を実施・支援されている方、実施・支援を予定されている方を対象に、講演会とセミナーの2部構成としております。四国以外の地域からの参加申込みも受け付けておりますので、奮ってご参加いただけますと幸甚です。

謹白

日時:2025年8月2日(土) 13:00 ~ 16:00

開催:WEB(Teams)

対象:医療機関で治験・臨床試験を実施、支援されている方又は予定されている方。


参加希望の方は下記フォームより参加申込をお願いいたします。
本協議会は講演会とセミナーで構成されております。講演会のみ希望の場合も参加申込が必要です。
そのほか必要項目の入力もお願いいたします。

QRコード 【参加申込フォーム(6/23~申し込み開始)】
右の二次元バーコードから読み取りいただくか、下記URLをクリックしてください。

https://forms.office.com/r/bDyKkQTk8j



●セミナーについて
セミナーでは「先達さん!あなたの大学の取り組み教えて下さい」の各テーマに沿って、導入または計画中の取り組み内容について、経緯、現状や課題、導入時または導入後の注意点、整備した基準や手順後に続くものへ実践で役立つ内容を、各大学の先達さんに講義していただきます。

先達さんの講義後には、質問をお受けする時間を設けております。自施設で検討中のシステムについて実際の利便性を知りたい、他の施設はどうやって運用しているの?等 さまざまな立場や経験を有する方のご意見が業務改善などのヒントになりますので、積極的なご発言をお願いいたします。

ご意見、ご質問は事前にも受け付けておりますので、何かございましたら参加申込フォームの最後のフォームにご記入ください。

以上



【お問い合わせ】
愛媛大学医学部附属病院 臨床研究支援センター 担当:仙波・藤田・山内ま
〒791-0295 愛媛県東温市志津川454
TEL:089-960-5914 FAX:089-960-5910
URL:https://www.m.ehime-u.ac.jp/hospital/clinicalresearch/
email
(※迷惑メール防止の為、メールアドレスは画像になっています )