愛媛大学医学部附属病院臨床研究支援センターは、全科の専門医師とともに臨床試験を推進します。(センター長 永井 将弘)
実施中の研究
第一内科(血液内科、憀原病・リウマチ内科、感染症内科)
承認番号
課題名
2508016
当院における造血幹細胞移植の治療成績の解析
2504004
ANCA関連血管炎における寛解維持予測および腎予後予測マーカーの有用性の検討
2504003
CAR-T療法後の早期感染症が予後に及ぼす影響
2504002
Body mass indexがCAR-T細胞療法の治療効果に及ぼす影響
2503004
当院での再生不良性貧血におけるウマATG製剤使用症例の検討
2409005
全身性エリテマトーデス患者におけるヒドロキシクロロキンによる薬疹のリスク因子の解析
2408006
イコサペント酸エチルにおける肝類洞閉塞症候群の予防効果の検討
2408005
四国地方におけるエイズ中核拠点病院のHIV患者のレジストリー研究
2406003
重症熱性血小板減少症候群に対する抗体産生に関わるB細胞抗原受容体レパトア解析
2405003
当院における悪性リンパ腫の病態・治療・予後に関する観察研究
2308008
急性骨髄性白血病におけるBCL-2の発現量がVenetoclax/Azacitidine療法の治療効果に与える影響
2307002
がんに対する新規免疫療法の開発研究
2306005
マダニ刺咬後の発熱疾患レジストリの構築
2305001
中枢神経原発悪性リンパ腫に対するブスルファン、チオテパを用いた自家末梢血幹細胞移植の検討
2210002
心疾患合併患者における臍帯血移植と移植後シクロホスファミドを用いたHLA半合致移植の移植後成績
2207002
成人MDSにおける同種造血幹細胞移植後のCMV再活性化が移植成績に及ぼす影響
2201002
輸入マラリア症例におけるマラリア迅速診断薬の有用性の検討
2110006
大型血管炎の外科治療および周術期管理に関するレジストリ研究
LVV surgical registry
2108007
HIV感染者における新型コロナワクチン抗体産生能の評価
2106002
臍帯血由来の造血幹細胞による造血および免疫系の再構築能の解析
2025A052
組織球症の標準治療確立を目的としたレジストリおよびバイオレポジトリの構築研究
2025A025
渡航前相談レジストリの多施設ネットワーク構築と診療支援ツールの開発・利用
2024A098
造血器疾患ゲノム情報データベースの構築
2024A086
劇症型再生不良性貧血に対する同種造血幹細胞移植
2024A083
CAR-T細胞療法抵抗性・耐性に関わる分子病理学的メカニズムの解明研究
2024A082
再発/難治性大細胞型B細胞リンパ腫に対するaxicabtagene(アキシカブタゲン) ciloleucel(シロルユーセル)の安全性と有効性
2024A028
ブリナツモマブ治療後に同種造血幹細胞移植を施行した再発・難治性B細胞性急性リンパ性白血病の臨床アウトカム:日本における造血細胞移植登録一元管理プログラム(TRUMP®)レジストリデータ及びその二次調査による後方視的観察研究
2024A023
本邦における二次性中枢神経病変を有する大細胞型B細胞リンパ腫 (LBCL) の臨床的特徴と治療成績に関する多施設共同後方視的研究
2023A076
AI深層学習によるInterim PET画像診断支援ソフトウェア開発のための探索的研究(JCOG1305A1)
2023A026
福岡血液骨髄移植グループ移植患者データベース作成調査研究
2023A017
重症薬疹の病態解明及び発症予測、重症度予測マーカーの検索、新規治療薬の開発
2023A003
遺伝性血栓性素因による特発性血栓症のレジストリー研究
2022A068
国内流行HIV及びその薬剤耐性株の長期的動向把握に関する研究
2022A060
成人T細胞白血病(ATL)発症高危険群の同定と発症予防法開発を目指す研究
2022A024
血液疾患患者、血縁者間移植ドナーの検体保存、臨床データ登録システム( KCNET )の確立
2021A038
アグレッシブATLにおける予後因子の検討と個別化医療の確立を目的とした全国一元化レジストリおよびバイオレポジトリの構築
2020A002
COVID-19 に関するレジストリ研究
2012005
濾胞性リンパ腫患者を対象とした抗CD20抗体併用化学療法の有害事象と有効性に関する観察研究
2005002
当院の患者および職員を対象とした新型コロナウイルス感染流行状況に関する観察研究
1909001
大型血管炎における活動性マーカータンパク質の発現に関する病理解析
1802016
JALSG参加施設において新規に発症した全AML、全MDS、全CMML症例に対して施行された治療方法と患者側因子が5年生存率に及ぼす影響を検討する観察研究(前向き臨床観察研究)-JALSG AML/MDS/CMML Clinical Observational Study (JALSG-CS)-17-
1403007
造血細胞移植および細胞治療の全国調査
臨床研究の情報公開について
セミナーのご案内
ホームに戻る