臨床研究の情報公開について

実施中の研究

放射線科

承認番号 課題名
IAEA Noninvasive Cardiology Protocols Study - INCAPS 4
2311007 半導体FDG PET/CTにおける心臓の集積に関する検討
2310011 Deep learning-based noise reduction法を用いた低線量CTの画質評価及び臨床的有用性の検討
2310005 当院における前立腺癌に対する根治的放射線治療の効果と有害事象の検討
2307010 神経内分泌腫瘍に対するルテチウムオキソドトレオチド治療後の線量測定に関する後ろ向き研究
2307009 乳腺造影MRIでの超早期相撮影の乳腺病変の診断における有用性に関する研究
2304014 心臓CTを用いた右室心筋ストレインの有用性に関する横断研究
2303016 ディープラーニングを応用した超解像画像再構成が心筋CT perfusion の画質や診断能に与える影響に関する研究
2303015 大動脈弁狭窄症患者における心臓ストレインの有用性に関する研究
2303014 胸部CTや胸部単純X線検査を用いた弁膜症評価
2303013 人工知能(AI)を用いた細胞外容積分画(ECV)解析の開発
2303012 心臓MRIによる心筋ストレイン(心筋歪み)解析を用いた肥大心症例の鑑別に関する横断研究
2212008 人工知能を用いた乳腺MRIや超音波検査画像による葉状腫瘍の診断への有用性に関する研究
2208012 子宮頸癌に対する集学的治療成績に関する後方視的検討
2207008 ヘリカル回転照射方式の検証システムDelivery Analysisの有用性についての研究
2207006 甲状腺癌ヨード内用療法における前処置の違いと血液検査上の変化に関する後ろ向き観察研究
2204004 虚血性心疾患に対するMulti Static Perfusion methodの有用性に関する検討
2203004 血管撮影領域に関する診断参考レベルによる医療被ばく最適化の実態調査
2202002 デジタルPET/CTにおける癌を疑う偶発的なFDG集積の臨床的意義の検討
2109006 心筋遅延造影CTにおけるAIおよび逐次近似画像再構成法の応用と有用性について
2106011 心臓 CT を用いた左房ストレイン評価の開発と有用性について
2105008 人工知能を用いた骨質/骨塩定量予測に関する観察研究
2104006 人工知能を活用したMAGiC(MAGnetic resonance image Compilation)から得た定量マッピングによる乳腺病変の良悪性判定に関する研究
2023A040 腎細胞がん骨転移に対する適正な放射線治療の検討
2023A025 CTストレイン・データの後解析研究
2022A026 ヒト iPS 細胞を用いた腎疾患に対する再生医療開発
2021A006 日本医用画像データベースのナショナルデータベース化と画像診断支援技術開発・臨床応用に関する研究
2006007 当院でマンモグラフィを撮影された症例の経過追跡
2003010 心臓限局性サルコイドーシスの画像所見と予後の検討
2003005 長時間絶食プロトコールを用いた心臓FDG-PET/CTによる集積パターン判定精度の検討
1912007 乳癌術前評価における4D similarity filterおよびbody registrationを用いたdynamic CTの有用性の検討
1911006 心筋虚血診断における心筋CT perfusion検査の最適撮影方法の検討: Static CTP vs. Dynamic CTP
1909010 Dual energy CTによる肝脂肪定量における有用性に関する検討
1908009 冠動脈 CT 血管造影および数値流体力学による急性冠症候群のプラーク崩壊機序の探索研究
1901011 乳腺MRIにおけるMAGICの有用性に関する検討
1801007 全国国立大学附属病院におけるCT撮影線量調査