講演会

第10回 CAYA世代対応ネットワーク・妊孕性ネットワークセミナー

2024年10月04日(金)

第10回 CAYA世代対応ネットワーク・妊孕性ネットワークセミナー
(令和6年度第5回愛媛大学がんプロフェッショナル養成インテンシブコース講習会)

日時:令和6年9月26日(木) 19:00-20:40

場所:リジェール松山 8階瑞穂

座長:国立病院機構四国がんセンター 乳腺科 医長 髙橋 三奈 先生    

演題1:『乳癌術後、ホルモン治療と妊娠の選択に悩みながら妊娠・出産に至ったAYA世代の一例』

演者:愛媛大学医学部附属病院 乳腺センター 青野 真由子 先生

 

演題2『15歳時に骨髄移植前に凍結した精子で顕微授精を行い妊娠した1例』

演者:愛媛大学大学院医学系研究科 産科婦人科学講座 矢野 晶子 先生 

 

座長:愛媛県立医療技術大学 保健科学部臨床検査学科 特命教授  石田 也寸志 先生

演題3『当院で実施した小児~思春期がん患者に対する復学支援について』

演者:愛媛県立中央病院 小児科 部長 永井 功造 先生

 

演題4『当院でのAYA世代支援チームの取り組み』

演者:国立病院機構四国がんセンター 乳腺科 医長 髙橋 三奈 先生

  

閉会挨拶:国立病院機構 四国がんセンター 院長 山下 素弘 先生