診療方針

診療

臨床腫瘍学講座は腫瘍センター/緩和ケアセンターの業務を通じ、一般的ながんの治療のみならず、臓器別診療の狭間にある疾患、即ち肉腫・原発不明がんや高齢のがん患者さん、更には複数の合併症を持ち治療に難渋する患者さん、精神的・肉体的な痛みを持つ患者さん等の診療を行っています。更に、この枠に収まらない様々ながん患者さんの病態や治療に関しても、院内のコンサルテーションを通じ病院全体のがん医療の向上に務めています。

本講座のもう一つの大きな使命は、愛媛県下のがん診療の均てん化です。がん専門医の数は依然充足しているとは言えません。当講座は、地域にあるがん診療連携病院と人材交流を行い、がん薬物療法の専門医や緩和医療専門医を各施設に派遣する事を目的としています。また、拠点病院から地域への橋渡しになるような医療従事者の養成を行いたいと考えます。更に、腫瘍センターが行っているがん予防・がん診療の啓蒙活動、がん患者会との連携も積極的に行っています。

愛媛県に高度ながん診療を行う体制を構築し、7つのがん診療連携病院にがん診療医を派遣
文書1

 *リンク*おすすめサイト

愛媛県がん診療連携協議会

国立がん研究センターがん対策情報センター がん情報サービス

がん政策情報センター

がん治療費.com

医薬品医療機器情報提供ホームページ

医療用医薬品の添付文書情報

薬価サーチ

Cancer.Net

Cancer Therapy Advisor

日本尊厳死協会「小さな灯台プロジェクト」

患者本位のがん情報サイト