今夏、全国各地から医学生が病院見学に来てくれました!!
夏休みを利用して、全国各地の医学生に、当院の病院見学にお越しいただきました。
病院見学にあたっては、学生のみなさんの希望(見学したい診療科や時間等)をお聞きして、可能な限り希望に沿った
スケジュールを組んでいきます。
これから後期の実習等で忙しくなる時期かと思いますが、冬休み等を利用して、是非、当院の見学にお越しください。
今回、お越しいただいた学生さんの見学スケジュールや感想を一部紹介いたします。
興味を持っていただけましたら、「病院見学」タブからお気軽にお問合せください。
みなさんからの御連絡をお待ちしています!!
○Aさん(中国地方・5年生)
第三内科(消化器・内分泌・代謝内科等)を中心に見学いただきました。
【Aさんの感想】
愛媛大学医学部附属病院を見学させていただき、非常に充実した一日となりました。
朝のカンファレンスでは、先生方が淡々と患者さんの状態を確認されており、診療がどのように進められているのかを
実感することができました。学生発表では、構成や視点に刺激を受け、自分では考えきれていなかった点に気づくことが
できました。内視鏡や超音波検査では、自分の手で操作させていただく機会もあり、手技への理解が一層深まりました。
見学中には先生方や研修医の方々とお話しする機会もあり、現場の雰囲気や考え方に触れられたことが印象に残っています。
地域医療支援センターでは、多様なシミュレータに触れることができ、自由に練習できる環境の整備に魅力を感じました。
今回の見学を通じて、将来は地元・愛媛に貢献したいという気持ちがいっそう明確になりました。お忙しい中、見学のために
お時間を割いていただき、誠にありがとうございました。
○Bさん(中国地方・5年生)
第一内科(血液・免疫・感染症内科等)、救急科、シミュレータルーム等を見学いただきました。
【Bさんの感想】
第一内科の先生方が実際にどのようなことをなされているのかということを詳しく知ることができました。
また、愛大の研修プログラムについて深く知ることができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。
○Cさん(関東地方・5年生)
消化器腫瘍外科、整形外科、救急科、シミュレータルーム等、たくさん見学いただき
ました。
複数日かけての見学でも、1つの診療科をじっくりでも、1日でたくさんの診療科を
回っていただく見学でも構いません。
きっと満足して帰っていただけると思います☆