
第69回愛媛県産婦人科医会学術集談会のご案内(会場の訂正あり) 令和2年12月26日(土)
第69回愛媛県産婦人科医会学術集談会
第35回愛媛県産婦人科医会臨床集談会
日 時:令和2年12月26日(土)16時05分〜19時00分
ハイブリッド開催WEB視聴&愛媛県医師会館
プログラム
第1群 (16:10〜16:50) 座長 松原 裕子
1)妊娠中の卵巣黄体嚢胞茎捻転に対して腹腔鏡下手術を施行した一例
松山赤十字病院 臨床研修センター1)、松山赤十字病院 産婦人科2)
井上奈美1)、中島 京2)、久保絢美2)、片山由大2)、髙杉篤志2)、
梶原涼子2)、山口真一郎2)、本田直利2)、横山幹文2)
2)当院における不育症症例に関する検討
愛媛大学医学部 産科婦人科
丹下景子、松原圭一、松原裕子、内倉友香、高木香津子、安岡稔晃、宇佐美知香、
井上 彩、横山真紀、上野愛実、田文香、井上翔太、加藤宏章、藤岡 徹、
松元 隆、杉山 隆
3)治療に苦慮した重複子宮の2例
愛媛県立新居浜病院産婦人科
矢野真理、宮植真紀、矢野晶子、宮上 眸、矢野直樹
4)当院で経験した脳出血合併妊娠の3例
愛媛県立中央病院産婦人科
恩地裕史、池田朋子、行元志門、井上 唯、今井 統、秋定 幸、瀬村肇子、越智良文、阿南春分、上野 繁、森 美妃、田中寛希、阿部恵美子、近藤裕司
第2群 (16:50〜17:30) 座長 宇佐美 知香
5)腹腔鏡下仙骨子宮靱帯固定術の有用性の検討
松山赤十字病院産婦人科
片山由大、中島 京、髙杉篤志、久保絢美、上野晃子、梶原涼子、山口真一郎、
本田直利、横山幹文
6)当院で経験した卵管間質部妊娠10例の検討
愛媛県立中央病院産婦人科
今井 統、阿南春分、行元志門、井上 唯、恩地裕史、秋定 幸、瀬村肇子、越智 文、
上野 繁、池田朋子、森 美妃、田中寛希、阿部恵美子、近藤裕司
7)高異型度子宮内膜間質肉腫に対しぺムブロリズマブが奏効した1例
国立病院機構四国がんセンター婦人科
中野志保、横山貴紀、高畑敬之、藤本悦子、大亀真一、竹原和宏
8)プラチナ製剤抵抗性再発卵巣癌に対する新規治療戦略の開発
愛媛大学医学部 産科婦人科
井上翔太②、松元 隆、宇佐美知香、井上 彩、加藤宏章、安岡稔晃、横山真紀、
丹下景子、吉田文香、上野愛実、内倉友香、高木香津子、松原裕子、藤岡 徹、
松原圭一、杉山 隆
製品紹介 (17:30~17:50)
あすか製薬株式会社 学術情報担当 鈴木 佳子
『レルミナ錠40mg』
特別WEB講演 18:00〜19:00 座長 杉山 隆
『 Uterine fibroid: “To remove, or not to remove. That’s the question.”
(子宮筋腫:取るか、取らないか。それが問題だ。)』
大阪大学大学院医学系研究科
産科学婦人科学教室
教授 木村 正 先生
