

講演会
日時:令和元年11月2日(土)午後3時30分から
場所:国際ホテル松山 常盤の間
一般講演
1. 堀江 健太 (血液・免疫・感染症内科学)
「両下肢の紫斑、腎炎を呈し、ANCA関連血管炎と鑑別を要したPR-3 ANCA陽性感染性心内膜炎の1例」
2. 平岡 大輔 (血液・免疫・感染症内科学)
「FDG-PETで盲腸癌・多発骨転移と診断された関節リウマチの1例」
3. 木原 久文 (市立宇和島病院)
「血液培養からFastidiosiplila speciesが分離同定された1例」
病院紹介と近況報告
4. 村上 雄一 (喜多医師会病院)
「地方病院で行う渡航後診療のコツ~喜多医師会病院の近況報告を添えて~」
特別講演
愛媛県赤十字血液センター 所長
羽藤 高明 先生
「愛媛大学第一内科で歩んできた40年の臨床と研究」
愛媛大学大学院 血液・免疫・感染症内科学 第一内科 同門会総会
懇親会
日時:令和元年11月2日(土)午後6時30分から
場所:国際ホテル松山 常盤の間