

私がICT長を務めています四国がんセンターICT(Infection control team)は、各種がんの診療に伴い発生する医療関連感染症を防止するため、院内感染対策の実働チームとして活動しています。
H24年度の感染防止対策加算設立により、感染制御活動は院内に止まらず地域の医療機関と連携する時代になりました。
ICTは連携の主導的役割を担い、愛媛県下の感染制御を担う医療施設と連携し感染制御活動に貢献しております。
ICT活動写真
また、愛媛大学医学部と連携し日本感染症学会連携研修施設の承認を頂きました。
感染症学会専門医資格を取得出来るプログラムを用意しておりますのでご興味のある先生がおられましたらご連絡下さい。
HPを開設しております。よろしければご覧ください。
http://www.shikoku-cc.go.jp/hospital/guide/committee/ict/index.html