2025.01.29患者様向け
エアーマットレスを使用されている方へ【停電時の対応】
エアーマットレスを使用されている方へ
【停電時の対応を確認しておきましょう】
自然災害の発生等により、突発的な停電がいつ起きるかわかりません。
停電中の対応を知り、万が一の場合に備えておきましょう。
エアーマットレスは電気で動いています。
電力供給が止まった状態になると、時間の経過とともにマット内の空気が抜けるものがあります。
空気が抜けると体がベッドの床板に当たる状態となり、苦痛が生じ、床ずれが発生する危険性も高くなります。
マットそれぞれで対応が異なりますので、事前に販売業者やレンタル業者に停電時の対応を確認しておきましょう。
<停電時>
各マットレスに応じた停電時の対応を行って下さい。
停電中、空気は抜けない仕様になっているエアーマットレスもありますが圧の切り替えはしません。
適宜体の向きを変えて、床ずれ予防に努めましょう。