

小児科学会愛媛地方会 ~お知らせ~
第76回中国四国小児科学会 開催と演題募集のお知らせ
第76回中国四国小児科学会を下記のとおり開催いたします。
会長:長谷川俊史(山口大学小児科学講座)
日時:2024年10月26日(土) ~ 10月27日(日)
場所:KDDI維新ホール(山口市)
現在演題募集中です(7月10日まで)。
詳細はホームページを参照して下さい。
2024年7月3日
愛媛地方会のメーリングリスト (jps-ehime) の運用を開始しました
日本小児科学会愛媛地方会のメーリングリスト(jps-ehime)の運用を1月19日より開始しました。登録は随時受け付けておりますので、是非ご登録をお願いいたします。
メーリングリスト登録に関するお問い合わせは愛媛大学小児科(石前)か、愛媛県医師会内地方会事務局(福島)までお願いいたします。
2023年1月20日
愛媛地方会メーリングリストの開設と登録のお願い
日本小児科学会愛媛地方会のメーリングリストを開設いたします(運用開始は2023年1月頃の予定です)。
地方会の情報や災害時など緊急時の連絡をメーリングリストを通してお送りしたいと思います。
メールアドレス登録のご依頼を郵送でお送りしていますので、ご登録をよろしくお願いいたします。
メーリングリストに関するお問い合わせは
愛媛大学小児科(石前)か、愛媛県医師会内地方会事務局(福島)
までお願いいたします。
2022年12月2日
第103回日本小児科学会愛媛地方会のご案内(5月22日開催)
第103回日本小児科学会愛媛地方会は下記のとおり開催予定です。
第103回日本小児科学会愛媛地方会
日時:令和4年5月22日(日)午後1時00分~午後4時15分
場所:愛媛県医師会館5階ホール
教育講演:「志賀毒素産生性大腸菌による溶血性尿毒症症候群」
講師 東京都立小児総合医療センター 総合診療科 幡谷 浩史 先生
(日本小児科学会 新更新単位 ⅲ小児科領域講習 1 単位認定の予定です)
2022年5月20日
第102回日本小児科学会愛媛地方会のご案内
第102回日本小児科学会愛媛地方会は下記のとおり開催予定です。
第102回日本小児科学会愛媛地方会
日時:令和3年11月28日(日)午前10時30分~午後5時30分
場所:愛媛県医師会館5階ホール
教育講演:「拡大新生児スクリーニング」
1.拡大新生児スクリーニングの現状、課題、今後の展望
熊本大学大学院生命科学研究部小児科学講座 中村公俊 先生
2.愛知県におけるSCID新生児マススクリーニングの取り組み
名古屋大学医学部附属病院小児科 村松秀城 先生
(日本小児科学会 新更新単位 ⅲ小児科領域講習 1 単位認定の予定です)
2021年11月17日