

ブレイクルーム
第100回 日本小児科学会愛媛地方会のご報告 2019年12月1日開催
本年をしめくくります日本小児科学会愛媛地方会が12月1日に行われました。
第100回の記念すべき日に、たくさんの演題・ご討議など、充実した学会だったように思います。今回は、初期研修医の先生の発表も3件ありました。どれも研修医の先生とは思えないほどすばらしい内容でした。また、診断・治療に真剣に関わられた姿も見えるような発表で、今後のご活躍が本当に楽しみです。
第98回、第99回の日本小児科学会愛媛地方会 優秀演題賞が発表されました。
おめでとうございます。今後もますますよい学会になりますよう先生方を見習い励みたいと思います。
優秀演題賞
第98回 日本小児科学会愛媛地方会
「スポットビジョンスクリーナーを用いた視覚スクリーニングの有用性」
上田小児科・外科 上田 誠先生
第99回 日本小児科学会愛媛地方会
「当科で排尿時膀胱尿道造影(VCUG)を施行した小児43名のまとめ」
愛媛県立新居浜病院 小児科 手塚 優子先生
写真提供: 市立宇和島病院 長谷先生 ありがとうございます。