新着情報NEWS


【追記】渡辺隆太先生の研究課題5件が2022年度助成事業として採択されました!
当科助教 渡辺隆太先生の研究課題が、下記の2022年度助成事業として採択されました。
渡辺先生、おめでとうございます!
〇公益財団法人武田科学振興財団 2022年度医学系研究助成 がん領域(臨床)
研究課題「Intraductal carcinoma of the prostate(IDCP)の病理学的特徴を持つ前立腺癌組織における遺伝子変異解析とプレシジョンメディスンへの応用」
武田科学振興財団 https://www.takeda-sci.or.jp/research/
〇公益財団法人SGH財団 第34回(2022年度)SGHがん研究助成
研究課題「シングルセル解析を応用した神経内分泌前立腺癌分化機序の解明と治療法開発」
SGH財団 https://www.sgh-foundation.or.jp/gan/assistance/
〇公益財団法人興和生命科学振興財団(令和4年度)研究助成【11/25追記】
研究課題「シングルセル技術を応用した前立腺癌細胞株の神経内分泌分化機序解明と新規治療法の解明」
興和生命科学振興財団 – Kowa Life Science Foundation
〇公益財団法人ライフサイエンス振興財団【3/10追記】
研究開発助成 国際交流援助 – 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 (lifesci-found.com)
〇公益財団法人前立腺研究財団【3/10追記】
大学院生の角田俊雄先生が、第20回免疫フォーラムにて「奨励賞」を受賞されました!
2022年6月11日、オンライン形式で開催された第20回四国免疫フォーラムにて、大学院生の角田俊雄先生が老化CD8T細胞に関する研究について発表され、見事「奨励賞」を受賞されました!
角田先生、おめでとうございます!!
大学院生の角田俊雄先生が、大学院医学系研究科医学専攻中間審査会において優秀研究賞を受賞されました!
令和3年度大学院医学系研究科医学専攻中間審査会にて、大学院生の角田俊雄先生が老化CD8T細胞についての研究成果を発表され、優秀研究賞を受賞されました。
医学系研究科医学専攻で行われる中間審査会は、研究の進捗状況を発表し、教員からの助言を受ける機会とすることを目的としています。
優秀研究賞は、優れた研究内容と明快で魅力的な発表に対し授与するもので、受賞者には、山下政克研究科長より賞状と副賞が授与されました。
角田先生、おめでとうございます!!