歴史

西日本医学生学術フォーラム機構設立の経緯

2016年12月10日、岡山大学で、(第1回)西日本医学生学術フォーラムが開催された。このフォーラムは、第5回 医学研究学生フォーラム/第4回 中国・四国地区学生学術交流会/第2回 熊本大学・愛媛大学・岡山大学3大学合同シンポジウムとしても開催され、次年度以降これらの三団体を統合して開催されることとなり現在に至っている。

西日本医学生学術フォーラムを継続的に開催するため、その上位組織として、令和元年6月に西日本医学生学術フォーラム機構を設置することとなった。

 

西日本医学生学術フォーラム2016

世話人:岡山大学 薬理学 西堀正洋 教授

参加大学:愛媛、大阪、大阪医科、岡山、香川、近畿、熊本、島根、徳島、奈良県立医科、三重、広島、山口、和歌山県立医科、計14 大学

 

西日本医学生学術フォーラム2017

世話人:奈良県立医科大学 薬理学 吉栖正典 教授

参加大学:愛媛、大分、大阪医科、岡山、香川、関西医科、徳島、鳥取、長崎、奈良県立医科、三重、広島、計12 大学

 

西日本医学生学術フォーラム2018

世話人:三重大学 統合薬理学 西村有平 教授

参加大学:愛媛、大阪、大阪市立、関西医科、岡山、香川、熊本、島根、徳島、奈良県立医科、三重、山口、計12 大学

 

本フォーラムの前身となる医学科学生の研究発表会

医学研究学生フォーラム (第1回は「自主研究学生交流会」との名称で開催)

  • 2013年3月 第1回 奈良県立医科大学 参加4大学 (京都、神戸、奈良県立医科、三重)
  • 2013年12月 第2回 三重大学 参加7大学 (三重、神戸、京都、奈良県立医科、和歌山県立医科、徳島、大阪市立)
  • 2014年12月 第3回 和歌山県立医科大学 参加6大学 (奈良県立医科、三重、京都、徳島、岡山、和歌山v)
  • 2015年12月 第4回 徳島大学 参加7大学 (徳島、和歌山県立医科、岡山、香川、奈良県立医科、愛媛、三重)

 

中国・四国地区医学生学術交流会

  • 2014年2月 第1回 山口大学 22日 参加4大学 (山口、岡山、徳島、愛媛)
  • 2015年1月 第2回 岡山大学24日 参加5大学 (岡山、山口、愛媛、徳島、近畿)
  • 2015年11月 第3回 愛媛大学 28日 参加7大学 (山口、愛媛、香川、広島、島根、鳥取、川崎医科)

 

熊本大学・愛媛大学・岡山大学3大学合同シンポジウム

  • 熊本大学の呼びかけで2013年10月に開催。