お知らせ

女医のつぶやき-③-

2017.05.19

5/18-20に名古屋で日本糖尿病学会学術集会が開催されております。
きちっとした学会報告は今月のHP担当にお任せするとして、今回は女医的学会報告を致します。
私、女医は18日木曜日の午前に発表があったため、17日から名古屋入りして、学会が盛り上がりをみせる18日の夜には帰宅するという、医局の先生たちとも日程がずれるというなんとも残念なスケジュールでした。
17日の夕方に名古屋に到着し、近場で夕食をすませ翌日の発表に向けて最終確認をしました。
18日発表当日は、朝一番で教育講演を聴き、最近の眼科領域の診断&治療の発展に驚きました。その後の自分の発表もなんとか無事に終えることができほっと一息。質問して頂いた座長の先生、ありがとうございました。
 
その後は企業の展示ブースへ行き、小松菜ジュース(無料)を一気飲み♪続けて別のブースでアサイージュース(もちろん無料)も頂きました。
学会には60社近い企業がブースを出していて、血糖測定器や合併症検索の機器など最新情報も得られるし、ジュースや手土産(?)などもあり色々な意味で充実しております。

その後は学会会場に設けられた書店で書籍を購入し、会場のひとつである国際会議場の巨大モニュメントを眺めながら、名古屋の豪快さを感じました。

今回は弾丸スケジュールでの学会でしたが、全国の知り合いの先生とお会いできたり、その分野のエキスパートの先生の講演を聴いて知識を深めることができて有意義でした。
あっ、そうそう。もちろん名古屋めしも美味しかったのは言うまでもなく( *´艸`)
それと、いつもお世話になってる、病棟スタッフさんへのお土産も忘れずにね(^_-)-☆

 

お知らせ一覧へ戻る

TOP