外来案内
耳鼻咽喉科・頭頸部外科では、耳・鼻・のどの一般診療の他、顔面神経麻痺(顔のまがり)、頸部腫瘤(首の腫れ)、音声障害(声の異常)、嚥下障害(飲み込みの異常)などの治療を行っております。
耳鼻咽喉科・頭頸部外科で扱う主な症状

耳が痛い・難聴・耳鳴り・耳漏(耳だれ)・
耳が痒い・めまい・顔の動きが悪い

鼻づまり・鼻水・くしゃみ・鼻血・
においがわかりにくい・顔が腫れる

いびき・咽頭痛・扁桃が腫れている・
のどに何かある感じ・声がかすれる・
のみこみにくい・耳の下・顎の下が痛い・いびき・
頭頚部がん(舌がん・咽頭がん・喉頭がん等)・
異物を飲んでしまった・首が腫れている・
味がわかりにくい
一般的な耳鼻科で行う治療以外に、当科では右記の専門治療を行っています。 | ① 比較的状態の良い鼓膜穿孔に対して、鼓膜形成術を外来日帰り手術あるいは短期入院にて行っています。 |
---|---|
② 副鼻腔炎(いわゆる蓄膿症)に対して、内視鏡を用いた最新の手術を行っています。 | |
③ 高度感音難聴に対して、人工内耳植込手術を行っています。 | |
④ 顔面神経麻痺に対し、最新の診断法、治療法を提供しています。 | |
⑤ 音声治療外来にて音声治療を行っているほか、高度障害例に対しては音声改善手術も行っています。 | |
⑥ 嚥下障害に対し積極的な治療を行っています。嚥下訓練のほか、嚥下機能改善手術もおこなっています。 | |
⑦ 種々の頭頸部癌に対して、最新の集学的治療を行っています。 |
病気の説明(日本耳鼻咽喉科学会HPリンク)
診療・受付時間 ※午後の外来は完全予約制になります。
診療時間 | 9:00~17:00 | 初診・予約外再診 受付時間 | 8:30~10:30 |
---|
外来診察担当表
令和5年10月1日現在
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午 前 | 羽藤 直人 中耳炎・難聴 |
寺岡 正人 中田 貴大 |
山田 啓之 中耳疾患・顔面神経 |
岡田 昌浩 難聴・めまい |
山田 啓之 田中加緒里 |
三谷 壮平 頭頸部腫瘍 |
大下美由紀 | 寺岡 正人 中耳炎・難聴 |
青石 邦秀 鼻副鼻腔疾患 |
原 和也 大下美由紀 |
|
青石 邦秀 原 和也 |
田中加緒里 音声・嚥下 |
佐藤恵里子 頭頸部腫瘍 |
|||
西原江里子 | 入舩 悠樹 頭頸部腫瘍・甲状腺 |
中田 貴大 | |||
午 後 (特殊外来) |
三谷 壮平 頭頸部腫瘍 |
寺岡 正人 中耳炎・難聴 |
岡田 昌浩 めまい |
||
西原江里子 補聴器 |
田中加緒里 音声・嚥下 |
青石 邦秀 鼻副鼻腔疾患 |
|||
入舩 悠樹 頭頸部腫瘍 |
佐藤恵里子 頭頸部腫瘍 |
||||
中田 貴大 舌下免疫・嗅覚 |