

~お知らせ~
小児科で専門研修をお考えの先生へ ②
小児科での専門研修をお考えの先生方へ
愛媛大学小児科のプログラムのPDFを添付いたします。ぜひ、ご参照ください。
みなさまと一緒に働けることを楽しみにしております。
★Link★
〇愛媛大学医学部総合臨床研修センター 専門研修プログラム
https://www.m.ehime-u.ac.jp/hospital/kenshu/training/specialist.html
〇日本専門医機構 専攻医のみなさまへのお知らせ
https://www.japan-senmon-i.jp/renew_1.html
2019年10月25日
小児科での専門研修をお考えの先生へ
小児科での専門研修をお考えの先生へ
10月15日 12時から専攻医募集がはじまります
愛媛大学の小児科プログラムは近日中にこちらのHPで閲覧できるようにいたします
もう少しだけお待ちください
2019年9月30日
第11回四国小児血液研究会のご案内(9月28日開催)
第11回 四国小児血液研究会
日時:令和元年9月28日(土)15:30~17:30
会場:リジェール松山
特別講演Ⅰ:15:30~16:30
「これからの血液凝固第Ⅷ因子製剤の多岐の役割」
奈良県立医科大学 小児科 野上恵嗣 先生
特別講演Ⅱ:16:30~17:30
「Finding NEMO」
東京医科歯科大学大学院 小児地域成育医療学講座 金兼弘和 先生
※研究会会費として500円徴収させて頂きます。
※この講演会は大学院特別講義として実施します。
※会終了後、意見交換会を予定しております。
※共催 四国小児血液研究会・バイエル薬品株式会社
2019年9月20日
第32回愛媛小児科・皮膚科フォーラムのご案内(9月25日開催)
第32回 愛媛小児科・皮膚科フォーラム
日時:2019年9月25日(水)19:00~
会場:ANAクラウンプラザホテル松山 南館4階 エメラルド
特別講演1
「小児血管奇形に対する治療」
愛媛大学医学部附属病院形成外科 森秀樹 先生
特別講演2
「乳児血管腫に対する最新治療 ~ヘマンジオルの治療適応と注意点について~」
岐阜大学大学院医学系研究科小児病態学 小関道夫 先生
※共催 マルホ株式会社
※愛媛県医師会生涯教育研修単位(申請中)
※当日、参加費として1,000円徴収させて頂きます。
※この講演会は大学院特別講義(発展講義)として実施します。
※尚、講演終了後、情報交換会を予定しております。
2019年9月19日