写真:道後温泉外観

学会発表
Conference

記事一覧

  • 第39回日本アフェレシス学会学術大会 (岡山)

    越智博文
    免疫性神経疾患における免疫グロブリン療法(IVIg) vs. 血液浄化療法(PP).自己免疫性脳炎:アフェレシス治療賛成の立場から.
  • 第37回日本認知症学会学術集会 (札幌)

    大八木保政ら
    河内晩柑果皮含有オーラプテンによる記憶機能低下の予防効果.
  • 第20回中四国脳卒中研究会 (下関)

    岡田陽子ら
    ドック受診者におけるMRAを用いたWillis動脈輪のvariation評価.
  • 第104回日本神経学会中国四国地方会 (下関)

    松本清香ら
    咽頭・頸部・上腕型Guillain-Barré症候群を合併した不全型Fisher症候群の1例
  • 第60回日本老年医学会総会 (京都)

    伊賀瀬道也ら
    医学部学生の老年医学についての意識調査2017.
  • 第60回日本老年医学会総会 (京都)

    尾原麻耶ら
    末梢インスリン抵抗性および分泌低下は認知機能悪化を促進する.
  • 第60回日本老年医学会総会 (京都)

    越智雅之ら
    進行性核上性麻痺における心臓自律神経機能障害.
  • 第37回脳神経超音波学会総会 (神戸)

    岡田陽子ら
    神経疾患におけるTCDを用いた血管反応性の解析:下顎窓と側頭窓での測定結果の比較.
  • 第118回日本内科学会四国地方会 (徳島)

    城戸知子ら
    全身性強皮症関連ミオパチーの一例.
  • 第18回日本抗加齢医学会 (大阪)

    伊賀瀬道也
    抗加齢予防医療センターの症例から.
  • 第18回日本抗加齢医学会 (大阪)

    伊賀瀬道也
    アンチエイジングドックの運営〜地方での運営の観点から〜
  • 第59回日本神経学会学術大会 (札幌)

    越智博文
    一般神経内科医に役立つ多発性硬化症疾患修飾薬6剤の使い分け.注射薬の使い分け.