写真:道後温泉外観

学会発表
Conference

記事一覧

  • Neuroscience 2017 (Washington, DC, USA)

    Ohyagi Y, et al
    Apomorphine as a novel drug for Alzheimer’s disease targeting brain diabetes
  • 第40回日本高血圧学会総会 (松山)

    伊賀瀬道也ら
    低分子コラーゲンペプチドの動脈硬化改善作用
    伊賀瀬道也
    KSH-JSH Joint Symposium: The association between hypertension and dementia in the elderly
    小原克彦ら
    自立した高齢者における身体的フレイルの臨床的特徴:簡易フレイルスコアを用いた検討
    田原康玄ら
    Ankle-brachial index高値とインスリン抵抗性の関連は四肢骨格筋量の影響を受ける:J-SHIPP&ながはまスタディ
    田原康玄ら
    BNP濃度は睡眠時無呼吸や頸動脈肥厚とは独立して夜間高血圧の上昇と関係する
  • 第38回日本アフェレシス学会学術大会. (浦安)

    越智博文
    自己免疫性脳炎・脊髄炎とアフェレシス治療.視神経脊髄炎
  • 第29回日本神経免疫学会学術集会 (札幌)

    越智博文
    進行型MSの治療の最新情報.
  • 第7回日本認知症予防学会 (岡山)

    伊賀瀬道也ら
    河内晩柑由来果汁飲料の認知機能予防効果
  • 23rd World Congress of Neurology(WCN) (Kyoto, Japan)

    Ohyagi Y, et al
    Glucose intolerance associating with cognitive impairment and brain diabetes as a therapeutic target in Alzheimer’s disease
    Ochi H, et al
    Safety of Dimethyl Fumaratein Japanese RRMS Patients for 24 weeks: the APEX Part 1 Study
    Ochi M, et al
    Cardiac autonomic dysfunction in patients with progressive supranuclear palsy and corticobasal degeneration
  • 第72回日本体力医学会 (松山)

    伊賀瀬道也
    サルコペニアの病態と治療の実際:アンチエイジングからみたサルコペニア
  • 11th International Dystrophia Myotonica Consorita (San Francisco, USA.)

    Akechi Y.
    Myotonic Dystrophy Patients’ Group of Japan.
  • 第102回日本神経学会中国・四国地方会 (高知)

    千崎健佑ら
    神経軸索スフェロイドを伴う遺伝性びまん性白質脳症(HDLS)の一例
  • 第59回老年医学会学術集会 (名古屋)

    大八木保政ら
    アルツハイマー病マウスの毒性ターンAβ形成および認知機能における末梢インスリンの影響
    伊賀瀬道也ら
    高齢者におけるエクオール産生能と認知機能との関連
    越智雅之ら
    多系統萎縮症における心臓自律神経機能障害
  • 第17回日本抗加齢医学会 (東京)

    伊賀瀬道也
    アンチエイジングドックのデータより健康寿命の延伸を考える
    伊賀瀬道也
    アンチエイジング診療の実践に向けて
  • 26th European Stroke Conference(ESC) (Berlin, Germany)

    Igase M, et al
    A cross-sectional study of equal producer status and cognitive impairment in elderly