写真:道後温泉外観

学会発表
Conference

記事一覧

  • European Society of Human Genetics (ESHG) Annual Meeting (Gothenburg, Sweden.)

    Miura S, et al.
    Genetic analysis of autosomal dominant motor and sensory neuropathy with proximal dominancy in the lower extremities, urinary disturbance, and paroxysmal dry cough.
  • 第119回日本内科学会四国地方会 (松山)

    明地雄司ら
    中枢と末梢に脱髄所見をみとめ,中枢末梢連合脱髄症と考えられた一例.
  • 第105回日本神経学会中国四国地方会 (松山)

    松本清香ら
    Trihexyphenidylがジストニアに奏効した大脳皮質基底核症候群と考えられる1例.
  • 第36回日本神経治療学会学術集会 (東京)

    越智博文ら
    日本人MS患者に対するフマル酸ジメチルの安全性 − 使用成績調査第一報.
  • 第36回日本神経治療学会学術集会 (東京)

    越智雅之ら
    河内晩柑由来オーラプテンによる認知機能低下の予防効果.第36回日本神経治療学会学術集会
  • 第36回日本神経治療学会学術集会 (東京)

    武井聡子ら
    アルツハイマー病脳のインスリンシグナリング障害を改善する薬剤評価のための培養細胞アッセイ系の確立.
  • 11th Congress of the Pan-Asian Committee for Treatment and Research in Multiple Sclerosis (Sydney, Australia)

    Ochi H, et al.
    Safety of Dimethyl Fumarate in Japanese Patients with Relapsing-remitting MS for 72 Weeks in the APEX Part 1 and Part 2 Studies.
  • 第39回日本アフェレシス学会学術大会 (岡山)

    越智博文
    免疫性神経疾患における免疫グロブリン療法(IVIg) vs. 血液浄化療法(PP).自己免疫性脳炎:アフェレシス治療賛成の立場から.
  • 第37回日本認知症学会学術集会 (札幌)

    大八木保政ら
    河内晩柑果皮含有オーラプテンによる記憶機能低下の予防効果.
  • 第20回中四国脳卒中研究会 (下関)

    岡田陽子ら
    ドック受診者におけるMRAを用いたWillis動脈輪のvariation評価.
  • 第104回日本神経学会中国四国地方会 (下関)

    松本清香ら
    咽頭・頸部・上腕型Guillain-Barré症候群を合併した不全型Fisher症候群の1例
  • 第60回日本老年医学会総会 (京都)

    伊賀瀬道也ら
    医学部学生の老年医学についての意識調査2017.