愛媛大学大学院医学系研究科 器官・形態領域 泌尿器科学 愛媛大学大学院医学系研究科
器官・形態領域 泌尿器科学 Department of Urology Ehime University Graduate School of Medicine.

お問い合わせINQUERY
Menu

新着情報NEWS

国産初の手術支援ロボット「hinotori(ヒノトリ)」1例目として、ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術を施行しました。

お知らせ 2023.9.11

愛媛大学医学部附属病院では、国産初の手術支援ロボット「hinotoriサージカルロボットシステム」を導入し、その第1例目として、ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術を施行しました。
既に導入されている米国製の手術支援ロボット「da Vinci(ダビンチ)」と同様に、執刀医が3D映像を見ながら、内視鏡や手術器具を装着したロボットアームを遠隔操作して手術を行います。繊細な操作により、低侵襲で出血量が少なく、患者様の体への負担軽減につながります。

今後も、愛媛大学泌尿器科では、精度の高い安全な手術の提供、医療人材の育成に努めてまいりたいと思います。

 

 

臨床研究の情報公開(オプトアウト)について

研究・業績 2023.8.23

【研究課題名】前立腺癌に対するホルモン療法により骨格筋量に影響を及ぼす因子探索

詳しくはこちらをご覧ください。

第32回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会にて、西村謙一先生の演題が会長賞に選出されました!

研究・業績 2023.8.2

2023年7月19日~21日、神戸で開催された第32回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会において、西村謙一先生の演題「CT画像を用いた非侵襲的腎盂内圧測定の試み―数値流体計算(CFD)を用いた解析-」が見事、会長賞に選出されました!

西村先生、おめでとうございます!