2025.11.05
令和7年11月1日に愛媛大学口腔顎顔面外科同門会が道後山の手ホテルで開催されました。
今回は当科の准教授、中城公一先生の愛媛大学大学院医学系研究科口腔先進医療学講座の教授就任祝賀会も併せての開催となりました。
祝賀会では中城教授が「口腔先進医療学講座の新設と使命」というテーマでの講演をされ、がん治療への熱意や地域医療に関しての思いを語られました。
懇親会では医局の近況報告が行われ、令和7年度以降に入局された先生や歯科衛生士の方が挨拶され、東條先生が同門会賞を授与されました。
美味しいお食事と楽しい会話で親睦を深め、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
また、来年度から当同門会は「愛媛大学口腔顎顔面外科同門会・後援会」と平素よりお世話になっていらっしゃる地域の先生方と広く交流する会としてスタートすることが決まりました。
ご興味がある先生はお気軽にお問い合わせください。

2025.08.01
兵庫県神戸市にてご開業されている富塚佳史先生をお招きし、インプラント埋入術と骨誘導再生法の勉強会を行いました。
先生が実際に行われている手技を解説いただきながら見学することができました。
また、術野をカメラで写しモニター表示することで、別室にて医局員全員がリアルタイムに手術を学ぶことができました。
富塚先生のご指導により、より理解が深まり、新しい気づきを得ることができました。
今後の診療に活かし、明日からも研鑽を積んでまいります。
富塚先生、ありがとうございました。

2025.07.16
KLSマーチンジャパン株式会社より、顎顔面外科プレートシステムの説明とワークショップが行われました。
機材や器具を手に取ることで、実際に使用する際のイメージを掴むことができました。
患者様により良い手術が実施できるよう、このような機会を重ねて勉強してまいります。

2025.07.07
【参加者】本釜 聖子
令和7年7月6日に徳島市ホテルグランドパレスで、徳島大学大学院医歯薬学研究部口腔顎顔面補綴学分野・渡邉恵教授就任記念祝賀会が開催され出席してきました。
渡邉教授は、一緒に口腔顎顔面補綴学分野で大学院生を過ごした同期です。久々に同期4人で、懐かしい話で盛り上がり、また、学生時代からお世話になった先生方ともお会いすることができ、とても楽しい時間でした。
渡邉恵先生、教授就任おめでとうございます!

2025.06.24
【参加者】本釜聖子、武田紗季、林田拓真、樋口聖、三宅正輝、河本裕美子
6/23.24に開催された東温スタディに参加させていただきました。
歯科では、歯周病の検査と口腔機能精密検査をさせていただきました。
地域の医療に貢献できるように、これからも精進いたします。
次回は7月7,8日です。

2025.06.24
6月21、22日に四国アイランドが香川県で行われました。
四国アイランドでは高知大学、香川大学、愛媛大学の口腔外科の先生方が集まり、勉強会やゴルフ、野球、食事会を通して親睦を深めます。
勉強会では愛媛大学の中川先生、武田先生が発表を行いました。
また野球では愛媛が優勝し、見事2連覇を達成しました。

2025.06.02
2025年度歯科口腔外科歓迎会が5月30日に「郷土魚料理 銀次郎」で開催されました。
医局としては研修医の林田、樋口、三宅、実験助手の丹が入局し、看護師さんも新たなメンバーが加わりました。
内田教授を始めとして、全員が親睦を深めるいい機会となったと思います。
チーム医療として連携しあいながら、患者様に貢献できるよう、今後もより一層尽力いたします。

2025.05.22
5月19日は内田教授のお誕生日でした‼
5月20日の医局会後に先生方からサプライズで誕生日ケーキをご用意させていただきました。
今年度、大勢の医局員で教授とお写真を撮りお祝い出来た事大変嬉しく思います。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

2025.05.21
当科にて補綴を担当している本釜が老年歯科専門医を取得し、老年歯科医学会雑誌にコメントが掲載されました。
今後も研鑽を積み、患者様のために尽力してまいります。

2025.05.13
第 72 回日本口腔口腔科学会中国・四国地方部会を下記の要領で開催致します。
多数の演題発表とご参加を頂きますようお願い申し上げます。
参加登録受付期間
2025 年 7 月 1 日(火)~9 月 26 日(金)
当日受付による参加登録も可能ではございますが、参加費が割増となります。円滑な運営のため、可能な限り事前参加登録を賜りますようお願い申し上げます。
演題募集期間
2025 年 7 月 1 日(火)~8 月 22 日(金)
10 月 3 日:懇親会(ANA クラウンプラザホテル松山):会員懇親会ですので、ふるってのご参加をお待ちしております。
10 月 4 日:学術集会(愛媛大学グリーンホール)
大会 HP https://jsschushi72ehime.wixsite.com/my-site-1
