溝上 志朗Shiro Mizoue
教室紹介About
スタッフ紹介
愛媛大学医学部眼科学教室のスタッフをご紹介します。
当教室は網膜硝子体、緑内障、ぶどう膜炎、眼形成、斜視弱視など各分野のエキスパートがそろい、
バランスのとれた診療・研究・教育体制が整っています。
白石 敦Atsushi Shiraishi
- 資格
- 医学博士、日本眼科学会専門医、羊膜移植術者認定医、日本組織移植学会認定医、再生医療認定医
- 専門分野
- 角膜、涙道、ドライアイ
- 担当日
- 月(午前)、火(午前/午後)
角膜、涙道などの眼表面の疾患を専門に月曜日・火曜日に診察しています。
角膜の再生医療を通して、今まで治すことのできなかった疾患にも積極的に取り組んでいます。
外来応援医
山口 昌彦Masahiko Yamaguchi
- 専門分野
- 角膜、ドライアイ、
屈折矯正(オルソケラトロジー) - 担当日
- 火曜(午後)
ドライアイは、軽症から重症まで専門的に診断・治療を行っています。
火曜の午後には、オルソケラトロジーによる屈折矯正外来も開いています。
別所 建一郎Kenichiro Bessho
- 専門分野
- 網膜硝子体
- 担当日
- 木曜日(予約制)
患者さんの眼に何が起こっているか、どうしたら良いのかをできるだけわかりやすく説明するよう心がけています。
五藤 智子Tomoko Goto
- 専門分野
- オルソケラトロジー、コンタクトレンズ
- 担当日
- 火曜日
より良く見えて、より良い生活がモットーです。
宇田 高広Takahiro Uda
- 専門分野
- ロービジョン
- 担当日
- 月曜日(月2回/午後予約制)
少しでも生活の質の向上に役立てればと思っています。
一色 佳彦Yoshihiko Isshiki
- 専門分野
- 神経眼科、斜視
- 担当日
- 木曜日(第4週/午後予約制)
神経眼科疾患は、目が動かない・眼鏡をかけても2重に見える・原因不明の見えにくさ・目が開けることができないなど様々な症状を起こします。急に発症するものもありますが、数年前から症状があるものあります。白内障や緑内障と異なり、すぐに原因がわからない場合も多く、眼科の中で特に内科や脳神経外科、神経内科など他科と関連が深い領域です。様々な症状で原因不明もしくは治らないと説明されたものの中に神経眼科疾患が隠れていることもあります。丁寧に診察ならびに説明をさせていただきたいと思います。