愛媛大学大学院医学系研究科  整形外科学

医局ブログ

  • 第2回 日本Knee Osteotomy and Joint Preservation研究会

    2022.10.04

    2022.10.1 東京日本橋で開催された「第2回 日本Knee Osteotomy and Joint Preservation研究会」に、ポスター発表として参加いたしました。

    惜しくも最優秀賞の獲得には至りませんでしたが、最終選考の優秀演題候補として選出いただきました。日本の膝関節骨切り術の最先端を体感し、大きな刺激となる出張でした。愛媛の骨切り、スポーツ整形に貢献できるよう、今後も精進して参ります。

    津田貴史

  • 第20回愛媛県スポーツ研究会がオンサイト開催されました

    2022.10.03

    2022/10/1   第20回愛媛県スポーツ研究会が愛媛県医師会館でオンサイト開催されました。特別講演にスポーツ医学のトップランナーの徳島大学の西良浩一教授、大阪大学の中田研教授をお招きしました。大変勉強になるとともに多大な刺激をいただきました。4題の一般口演とともに活発な議論が行われ、久しぶりにスポーツで汗をかく感覚を楽しみました。

     

     特別講演 Ⅰ
    『アスリートの腰痛とパラダイムシフト ~pain generatorを可視化する~』

    徳島大学大学院 医歯薬学研究部
    運動機能外科学  教授 
    西良 浩一  先生

     

     

     

     

    特別講演 Ⅱ 
    『東京オリパラとその後に向かうスポーツ医科学研究とスポーツ現場への実用化』 

    大阪大学大学院医学系研究科 
    健康スポーツ科学(スポーツ医学)講座 教授 
    中田    研 先生

     

     

     

     

     

  • 第3回ハンズオンセミナー: 救急外来におけるシーネ固定

    2022.09.20
    令和4年9月16日、『第3回ハンズオンセミナー: 救急外来におけるシーネ固定』が地域医療支援センターで開催されました。
    初期研修医対象のセミナーで、講師の石橋先生、小倉先生からショートレクチャーの後、実践的なシーネ固定の指導がありました。
    本セミナーは愛媛大学の初期研修医のスキルアップ、さらに初期対応可能な研修医を育成することで愛媛全体の救急医療への貢献を目的とし、愛媛大学総合臨床研修センターと協力して行っています。今後も継続していければと考えております。

  • 第171回愛媛整形外科集談会(ハイブリッド開催)

    2022.09.06

    2022年9月3日愛媛県医師会館において171回愛媛整形外科集談会が開催されました。

    7月下旬からのCovid-197波のため、発表者のみ現地参加のハイブリッド開催でした。11演題の発表が行われ会場21名、web75名の合計96名の先生方にご参加いただき、活発な意見交換が行われました。

     

    今回の特別公演は、島根大学医学部整形外科学教室 教授 内尾祐司先生にWeb参加いただき、

    「変形性膝関節症の病態と治療-2022」
    という演題で御講演いただました。

     

     

     

    次回は2022/12/10(第2土曜日、例年とことなります)開催です。

     

  • 厚生労働省難治性疾患研究班会議@大阪

    2022.08.23

    大阪大学で厚生労働省の指定難病である特発性大腿骨頭壊死症の研究班会議がハイブリッド開催されました。高尾教授(中央)と大学院生の河野先生(左端)が愛媛大学代表として現地参加してきました。COVID-19治療後の大腿骨頭壊死症の報告がありました。

  • 愛媛県の子どもの運動器診療

    2022.07.21

    愛媛県立子ども療育センターを訪問し、佐野敬介先生と愛媛県の子どもの運動器診療の現状と未来について意見交換しました。川崎医科大学整形外科教授の三谷茂先生が、夏休みにもかかわらずご来県いただき、間をとりもっていただきました。

  • 苦渋の決断

    2022.07.13

    718日(祝)に予定していた三浦裕正前教授の退職記念祝賀会を中止、延期いたしました。参加者を同門の先生を中心とし、収容人数の約1/3、スクール形式、乾杯と軽食のみ、基本マスク着用と対策を重ねてきましたが、712日(火)愛媛県のコロナ陽性者数がはじめて1000人を越え、愛媛県独自の感染警戒レベルが『特別警戒期間』に引き上げられました。関係各所と協議した結果、BA5の感染力の強さと万一の場合の地域医療への影響の甚大さを考え、2回目の中止・延期という苦渋の決断をいたしました。

    (写真は3月に申し送りを行った際の三浦前教授と高尾現教授)

     

    712日の愛媛県のCOVID-19感染状況】

    新規感染者数 1014人(過去最多)、10万人あたりの感染者数76.6612位)、病床使用率40.9%5位)、重症病床使用率10.5%2位)

  • 「えひめ膝を語る会」が開催されました。

    2022.06.27

    県内で「えひめ膝を語る会」が開催されました。

    本会においては当院若手医員によるディベートによる活発な議論および、高槻病院 整形外科・関節センター センター長 平中 崇文先生、高知大学医学部 整形外科 教授 池内 昌彦先生に特別講演をいただきました。膝関節の治療における知見が深まる内容であり、今後の診療に大いに活かして参りたいと考えます。

     

  • 髙尾教授 Road To The Flight Doctor!! その1

    2022.06.27

    愛媛大学病院整形外科専攻医の先生は2−3ヶ月単位で救急科に研修に行きます。希望者は、研修期間中に愛媛県ドクターヘリにOJTで搭乗できます。そのような縁があり、髙尾教授自らもドクターヘリ搭乗をご希望され、その第一段階であるドクターヘリ搭乗前の安全講習を受講されました。

    2022626日(日)、松山空港のドクターヘリ格納庫にて、機長から、搭乗時の注意点やストレッチャーの扱い方、緊急脱出法などのレクチャーを受けられました。

    講習後は、オレンジクロスの活動でドクターヘリ見学に来ていた医学科と看護学科の学生さんに整形外科や救急科への熱い勧誘までしていただきました。

    日本初の「空飛ぶ整形外科主任教授」への記念すべき第一歩の日でした。

     

  • 専門医ナビ愛媛2023に参加しました

    2022.06.23

    6/22、ANAクラウンプラザホテルで開催された専門医ナビ愛媛2023に高尾教授と木谷医局長が参加しました。研修医の先生方に来年度の愛媛大学整形外科の専門研修プログラムについて、個別に熱く説明いたしました。