令和5年度
川田研修医(2023/6/12~8/4)

 今回の研修は、大学病院ではあまり機会がない外来を多く設けていただき勉強になりました。また、患者さんの社会的背景について、これまで深く考える機会が少なかったのでその重要性、訪問診療や移動診療車での研修を通しては過疎地での […]

続きを読む
令和5年度
小西研修医(2023/6/26~7/21)

わくわくする気持ちの反面、すごく緊張するところもありながらのスタートでしたが充実した一ヶ月を過ごすことができました。病棟管理だけでなく外来業務にも積極的に参加でき、勉強になりました。訪問診療では病院で過ごす時とは違う患者 […]

続きを読む
令和5年度
岡研修医(2023/5/8~6/23)

2ヶ月間、ありがとうございました。地域医療が本当に患者さんの生活に根ざしていることを感じました。要介護の方々がどこで暮らし、入院したならどのように退院支援をしていくのか、まだまだ自分ではできないですが、とても勉強になりま […]

続きを読む
令和5年度
江頭研修医(2023/4/10~6/9)

 地域での研修は、思っていたよりもずっと楽しくて得られるものがたくさんありました。患者さんとのふれあいや話し合いから得られるものが一番多かったように思います。また、自分の至らない点が多々あり、もっと改善して患者さんに還元 […]

続きを読む
令和4年度
岡田研修医(2023/1/10~2/3)

一ヶ月間、お世話になりました。野村病院での仕事は、これまで見てきた医師の仕事に加え、訪問診療や診療車での診察など非常に多岐に渡ると感じました。ご家族への病状説明、患者さんの状態把握や管理など、ひとりの医師として仕事を任せ […]

続きを読む
令和4年度
横関研修医(2022/12/5~2023/2/2)

普段は大学病院で研修中のため、退院後の先を考えることがあまりなかったのですが、ケアカンファなどで様々な職種、家族と一緒に今後の方針を考え、より身近に患者さんのことを感じることができました。医療ではない部分を含めて、考え支 […]

続きを読む
令和4年度
小阪研修医(2022/7/25~8/19)

訪問診療、診療車、外来、病棟など様々な形で地域医療に携わることができました。多くの症例を担当させていただき、大変勉強になりました。患者さんの背景を理解し、医療だけでなく多面的な側面からサポートする大切さを学びました。 日 […]

続きを読む
令和4年度
畑研修医(2022/6/13~8/5)

外来研修の機会が多く、経験を積むことができました。また、病棟でも指導医とペアで方針決定を行い、足りない点などすぐにフィードバックを受けられ、困ったことがあれば相談できる体制にありました。 スタッフの皆様には、慣れない点も […]

続きを読む
令和4年度
俊成研修医(2022/6/27~7/22)

病棟管理、外来、健診、訪問診療など様々な形式での診察を経験しました。疾患だけでなく、患者さんの生活・家族背景、また介護保険サービスとの連携など、全人的な診療を学ぶという目標がありましたが、先生方、スタッフのみなさんに熱心 […]

続きを読む
令和4年度
青野研修医(2022/5/6~5/27)

治療方針や入院から退院までの一連の流れを経験することができ、とてもよい研修となりました。外来や救急対応をたくさん経験でき、どういった対応をとるべきか、優先順位は何かを学びました。 病院外での研修が少なかったのが、少し残念 […]

続きを読む