友弘研修医(2015/6/1~8/31)
2015.09.28
地域医療に実際に関わってみて、その責任の重さを実感させられました。 外来や健診や手技的なものを含め、いろいろなことが学べました。 大変良い経験になりました。今後に活かしていきたいと思います。 ありがとうございました。
第14回瀬戸内国際臨床試験カンファレンス
2015.09.27
地域医療におけるpolypharmacyの課題-総合診療医の立場から- 地域におけるpolypharmacyの現状について総合診療医の立場から課題と取り組みについて講演を行った。
地域医療フォーラム2015
2015.09.20
平成27年9月20日(日) 10:00~19:30 全体会Ⅰ地域医療提供体制に関する状況の変化 ~地域医療構想を踏まえて 報告①「地域医療構想等について」 北波 孝氏 (厚生労働省 医政局地域医療計画課長) 報告②「これ […]
解良研修医(2015/7/6~29)
2015.08.24
短い期間でしたが、大変お世話になりました。 患者様やご家族のあたたかさに触れながら、病棟、外来、診療所、老健施設などで 様々な経験をさせていただきました。 指導医の下につき、いろいろな業務にご一緒させていただき、 足りな […]
翁長研修医(2015/6/8~7/1)
2015.08.24
一ヶ月間、病棟・外来・診療所などお世話になりました。 地域の特性を大事にした病院の体制を理解させていただき、 大変勉強になりました。 スタッフのみなさんにも大変お世話になりました。 いろいろとご指導いただきありがとうござ […]
2015年度愛媛県医学生サマ-セミナー
2015.08.23
今回は、各市町村よりその地域の魅力と課題を担当者からご講演いただき、学生にはその地域の首長になったつもりで、まちづくりを構想、夢、貢献の観点から考えていただいた。 四国中央市、久万高原町、八幡浜市、愛南町といずれの市町も […]
