ラボニュース
当講座の3名の教官が「Best Teacher賞」を受賞しました

研究室から、武内教授、鍋加准教授、加藤准教授が、学生の評価アンケートから選ばれたBest Teacher賞を受賞しました。 今後も、研究および教育の両面で、斬新・オリジナル・ハイクオリテイ―を目指していきたいと思います。 […]

続きを読む
ラボニュース
武内さんが、京都大学医学研究支援センターの記念講演で発表しました

mRNAの制御から迫る、神経発生のメカニズム解析 および神経・精神疾患の分子病態解明 講師:武内 章英 博士(愛媛大学大学院医学系研究科 教授) 医学研究支援センター 10周年記念セミナー(第3回) /MRSC 10th […]

続きを読む
ラボニュース
最先端研究紹介 infinity

愛媛大学 HP の最先端研究紹介に、武内さんのRNA Neurobiology の研究紹介が掲載されました。  「遺伝暗号物質の制御から迫る、神経発生のメカニズム解析および神経・精神疾患の分子病態解明」   大学院医学系 […]

続きを読む
ラボニュース
武内さんが、第7回日本筋学会学術集会のシンポジウムで発表しました

第7回日本筋学会学術集会 - 京都大学 百周年時計台記念館 2021.12.11-12 シンポジウム:骨格筋における遺伝子発現制御機構の最前線(https://jms2021.symposium-hp.jp)

続きを読む
ラボニュース
学内で教授就任記念のセミナーを開催していただきました

教授の先生方からかなり鋭い質問を多数受け、みまぱんちで返すというより猫パンチで応戦という感じのセミナーでした。会場にいらして大いに場を盛り上げて下さった先生方、どうもありがとうございました。

続きを読む
ラボニュース
2021-前-人体構造学Ⅰの実習が無事終了しました

4月から始まった実習および講義ですが、途中コロナウィルス感染の拡大による予定の大幅な変更等がありましたが、何とかすべてのカリキュラムを終了しました。教官・技官の先生方および学生さん方、大変お疲れさまでした。

続きを読む
ラボニュース
武内さんが京都大学から愛媛大学に着任しました

令和3(2021年)年6月1日付けで、京都大学大学院医学研究科 形態形成機構学講座(旧解剖学第1)の准教授の武内章英さんが、愛媛大学医学系研究科に新しく統合講座として誕生する:解剖学・組織学講座(仮称)の教授として着任し […]

続きを読む